令和6年1月から3月
更新日:2024年3月28日
年が明け、今年度最後の学期が始まりました。寒さに負けず、元気に遊ぶ子ども達。先生や友達と一緒に、冬ならではの遊びを楽しみました。
正月遊び
「あけましておめでとー!」と元気に挨拶してくれた子ども達。部屋や戸外で正月ならではの遊びを楽しみました。
気合い十分!さあ、揚がるかな?
今だ!それいけー
ビニール袋凧。いっぱい飛んでるでしょ?
あれ?凧さん飛んでった!
年長児の取り組み
人権擁護委員会の方から人を思いやる大切さについて、お話を聞きました。また、給食センターから来た栄養士さんに、食への関心が深まるよう、栄養指導をしてもらいました。
人権擁護の「かるた」をして楽しく学びました
「この花は、何の食べ物かわかるかな?」
冬の遊び
吐く息が白くなったり、雪が降ったり、冬ならではの自然を満喫しながら遊びを楽しみました。
見て見て!こんなに大きな氷ができたよ!
こっちのコップも凍ってるね!
冬野菜
子ども達が丹精込めて育てた冬野菜。生長の過程や収穫を楽しみながら、みんなでおいしくいただきました。
一番大きな大根!うんとこしょ、どっこいしょ!
節分の会 2月2日
「おにはーそと!ふくはーうち!」と園庭に子ども達の元気なかけ声が響きます。先生や友達と一緒に豆まきを楽しみました。みんなのおなかの中の鬼は追い払えたかな?
きゃー。たくさん飛んできた
子ども同士で「おにはーそと!」
慰安訪問 2月20日
老人ホームにおじゃましました。今回は、年長(5歳)と年中(4歳)で訪問し「一年間、ありがとうございました」と「来年から、よろしくお願いします」のご挨拶をしてきました。歌と手話を披露すると、施設の方々にとっても喜んでもらい、子ども達は嬉しそうにしていました。
おじいちゃん、おばあちゃん、元気でいてね
ありがとう。心を込めてつくったよ
プレゼントした作品
りすクラブ(PTA交通安全教室) 2月27日
一年間の総仕上げとなる第4回りすクラブでは、「踏切の渡り方」について学びました。お祭りコーナーで楽しんだ後は、車に気をつけながら横断歩道を渡ります。お土産をもらって、楽しく交通安全を学びました。
3本指のお約束。右を見て、左を見て、もう一度右を見て、手を高く上げて渡ります
踏切が上がってから、左右を確認して渡ります
お祭りコーナー「輪投げゾーン&釣りゾーン」
横断歩道も、左右を確認して渡ります
上手にできてるね
ひなまつり会 3月1日
ひなまつりの由来を知り、日本の伝統文化に親しみを持てるよう、ひなまつりクイズやひし餅運びゲームを楽しみながら、興味関心を深めました。
ひなまつりクイズ。わかるかなー?
ペイプサート「うさぎちゃんのおひなさま」
ひしもち運びゲーム。落とさないように、気をつけて
卒園式 3月15日
子ども達の成長を振り返るDVD鑑賞から始まった卒園式。証書授与では、子ども達一人ひとりの立派な姿に大感動でした。最後は、セレモニーとして花道を渡り、年中、年少の親子に見送ってもらいました。
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 学校教育課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963