28年度9月から10月
更新日:2016年11月16日
歯カムカム・ピカピカ教室
毎年、9月初めに清須市の保健師さんと歯科衛生士さんによる「カムカム・ピカピカ教室」があります。カムカム教室は4歳児を対象に、歯の役割について教えて頂きます。前歯はうさぎの歯にたとえ、犬歯は犬の歯にたとえ、奥歯はワニの歯にたとえ分かりやすく教えて頂きました。よくかんで食べることの大切さを知ることができました。
5歳児は親子で参加し、虫歯になりやすい飲み物クイズでは、「スポーツ飲料、100パーセントのジュース、牛乳のうちどれが1番糖分が少ないか?」の質問があり、答えは牛乳。100パーセントのジュースに意外に糖分があることを知りました。子どもを取り巻く食生活を見直すよい機会と捉え、子どもの成長にとってよい食品を選び、正しい歯磨きを身につけたいものですね。
どんなお話が始まるのかな 4歳児
これは何の動物かな そうだねワニさんだね
奥歯でよくかんですりつぶすんだよ
歯に関心を持ってお話を聞いているね 5歳児
歯磨きの仕方を教えてもらったよ
上手にみがけるでしょ
りすクラブ(交通安全教室)ヤマトさんを迎えて
今年度第2回目のりすクラブ。クロネコヤマトの宅急便でおなじみのヤマト運輸さんをお招きしました。黒猫ちゃんが横断歩道の渡り方や信号の見方を子どもたちに見せてもらいました。その後、子どもたちも実際に行い、より交通安全に対する意識が持てたことと思います。
黒猫ちゃん登場で大喜びの子どもたちだったよ
黒猫ちゃんが横断歩道の渡り方を教えてくれたよ
PTAのお母さんと黒猫ちゃん
運動会
今年度は昨年度より1週間遅い運動会でした。昨年同様、9月は長雨が続き園庭で思うように練習ができませんでした。今年度は、市内の幼稚園が1園になり初めての運動会。第1幼稚園、第2幼稚園の良さをミックスした種目を作り、5歳児のリズムダンスに組体操を入れたり、4・5歳児の異年齢交流を入れた競技を取り入れました。
当日は、秋晴れの運動会日和となりました。初めての運動会の3歳児。練習では、先生や友達と一緒にかけっこしたり、リズムダンスを踊っていた子が、当日は恥ずかしくてできなくなってしまった子もいましたが、親子競技ではお家の人と一緒にアリさんになって冒険を楽しみました。
4歳児は、1学期から取り組んできたケンパや跳び箱、平均台など一人ひとりが自信を持って障害物をすることができました。今年はリオオリンピックがあり、五輪に見立てた入場門をくぐりスタート。ゴールでは、金メダルをもらってポーズ!!
5歳児は、幼稚園最後の運動会。各学年の遊具出しや競技の見本などでおてつだいもあります。一人ひとりの力を発揮するものやクラスの皆で力をあわせる競技などありますが、友達と協力したり、教えあったり、励ましあったりして練習から取り組んできました。友達との絆が深まった運動会となりました。
早朝より保護者をはじめ、おじいちゃん、おばあちゃん方にも多数来ていただきました。ありがとうございました。
運動会後は、5歳児が踊ったリズムダンスを3・4歳児も真似て一緒に踊ったり、バトンリレーをしたり、皆で玉入れをしたりして運動会の余韻を味わっていました。
運動会が始まるよ
3歳児リズムダンス なんだかんだパンダ
4歳児リズムダンス 笑顔がE-ネ
5歳児リズムダンス 友よ この先ずっと・・・
4・5歳児異年齢競技 いっしょにGO
5歳児 バトンリレー
3歳児が5歳児のまねをして組体操してるよ
3歳児が4歳児の踊りを踊っているよ
お芋がたくさん掘れたよ
今年も地主さんのご厚意により、古城小学校西側畑で芋掘りをさせて頂きました。事前に子どもたちが掘りやすいように、芋のつるを切ってくださり土も掘り起こして頂きました。
4・5歳児でペアになり5歳児がリードして連れて行ってくれました。いざ、畑の中に入ると土の中から顔を出している芋もあり、「みーつけた」「大きそう」と早速スコップを使い、芋掘りが始まりました。1つ引き上げるとズルズルと2つ、3つと芋が連なって掘れた子もいて大喜びでした。中にはなかなか掘り出せなくて、友達に手伝ってもらい一緒に掘り、顔を見合わせにっこり笑顔でした。リュックサックに1人1個芋を入れ、帰り道はちょっと疲れた足取りでした。
降園時には、3・4・5歳児全員がお芋を持って帰りました。翌日には「昨日てんぷらで食べたよ」「お芋のステックにしてもらったよ」と話してくれる子どもたちでした。幼稚園でもお芋パーティーをしました。後日、3歳児も園の畑で育てたお芋を掘りました。
どこにお芋があるのかな
こんなにいっぱい掘れたよ
大きなお芋が掘れたよ
幼稚園の畑でお芋掘り 3歳児
先生見てみてお芋だよ
皆でお芋掘り楽しかったね
祖父母と遊ぼう会
今、幼稚園は耐震改修工事中で、今年は園内のリズム室が使用できないため、西枇杷島庁舎2階の町民会館ホールをお借りして4・5歳児の「祖父母と遊ぼう会」を行いました。
当日は、140名ほどの祖父母にお越し頂き4・5歳児全員で「100歳のうた」を歌ったり学年ごとにも歌を披露しました。その後、おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあい遊びで「もしもしかめよかめさんよ」の歌に合わせ肩叩きをしたり、まねっこ遊びをしました。都合が付かずおじいちゃん、おばあちゃんが来れなかった園児も、お友達のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊びました。あっという間に時間が過ぎ、プレゼントを渡し名残惜しそうに園に帰ってきました。
3歳児は、各クラスのお部屋におじいちゃん、おばあちゃんを招きこちらも「100歳のうた」を歌ったり、「お芋ゴロゴロ」のふれあい遊びやいつも遊んでいる部屋のおもちゃで遊びました。おじいちゃん、おばあちゃんが帰る頃には「もっと遊びたい」「まだ、帰っちゃだめ」と泣けてしまう子が続出。子どもたちにとって、おじいちゃん、おばあちゃんとのふれあいがとても楽しく充実した時間だったことでしょう。
町民会館での祖父母と遊ぼう会
ふれあい遊びをしてるよ
おばあちゃんと息を合わせて
3歳児 皆で歌を歌ったよ
おばあちゃん大好き
おばあちゃん一緒にあそぼ
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 学校教育課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963