このページの先頭です

令和6年9月号

更新日:2024年9月28日

令和6年9月号

2024年9月号 表紙画像
2024年9月号 表紙

目次
1ページ

表紙  特集 清須市の防災施策 対談インタビュー

2ページから5ページ

特集 清須市の防災施策対談インタビュー

6ページから11ページまで

お知らせ
日頃の対策・訓練で大地震に備える 市総合防災訓練を開催します/第20回新川やると祭を開催します/令和6年度清須市敬老会を開催します/下水道汚水管工事を行います/寄付をいただきました/9月議会定例会の日程/職員を募集しています/9月21日から30日は、秋の全国交通安全運動/家屋を取壊したら必ず届け出を/台風接近時のごみの回収/ごみ排出時のお願い/河川や道路にポイ捨てや不法投棄はやめましょう/野生動物にエサをあげないで/蜂や害虫等の駆除をするには/浄化槽の清掃について/空き缶・金物袋の廃止に伴う料金の返金/野焼きは法律で禁止されています/第39回尾張西枇杷島まつり写真コンテストの入賞者/給付金の手続き期限にご注意ください/緊急医療情報キットをご存知ですか/家族介護者交流カフェ&オレンジカフェ/ちょこいこ教室/60歳以上の方対象 映画を楽しもう/60歳以上の方対象 おしゃべり横丁/60歳以上の方対象 ハンドメイド教室/60歳以上の方対象 わくわく教室/やろまいか教室いっぺん体操やろまいか/オンライン脳トレチャレンジ教室/児童扶養手当・遺児手当の振込期日/みずとぴあ庄内朝市/9月10日は下水道の日/はるひ美術館特別展 関連企画/私立高等学校授業料等補助金の申請/生涯学習講座 天文開放/市民体育祭等の開催/国際理解講座(スペイン講座)/第19回清須市民テニス大会/子どもに選ぶ本の講座

12ページから15ページまで

こどもはぐくみ掲示板
清洲なのはな保育園 青空であそぼう会/園庭開放・きらきら広場/親子ふれあい広場 バランスボール/地域の子育て・孫育て応援講座 子育て世代との思わぬすれ違いpart2/市教育(児童生徒)支援「ふれあいプラン」について(市教育委員会)/令和7年度 公立保育園、認定こども園、小規模保育施設入所申請/市立西枇杷島第1幼稚園 新入園児募集のご案内/子育て支援センター行事予定/きよすスポーツクラブ「ベビーヨガ教室」/児童館・児童センターの行事予定/母子保健事業

16ページから17ページまで

保健だより
肺の生活習慣病を知っていますか/しなやかな血管をつくりましょう/がんを早期発見するために/予防接種を受けて今年も健康に/HPVワクチンの無料接種期限が迫っています/健康づくり事業

18ページ

フォトダイアリ―
7/20(土曜日)野外映画祭は今年も大盛況/7/24(水曜日)傳田選手の出張講座(阿原公民館)/7/31(水曜日)行政改革推進委員会への諮問/8/3(土曜日)納涼盆踊り/8/5(月曜日)愛知県市長会東尾張ブロック市長会議/8/16(金曜日)平和を願って

19ページ

インフォメーション
9月の相談日/納期限のお知らせ/休日急病診療/歯科・休日診療/市役所窓口(市民課・保険年金課)9月の混雑予想カレンダー/市役所の開庁時間/清須市の人口世帯数

20ページ

裏表紙
健康のためのワンポイントアドバイス/市民記者まちなかWATCH105/有料広告

ファイルダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

お問い合わせ

企画部 人事秘書課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID866235639