
2024年6月号 表紙
【応募締切のお知らせ】
6月号の5ページでご案内しているキリンビール名古屋工場様による「市制20周年協賛企画」につきましては、受付初日の6月6日現在で、応募が定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
目次
1ページ |
表紙 |
2ページから4ページ |
特集 尾張西枇杷島まつり 山車のからくり人形とまつりの起源 |
5ページから15ページまで |
お知らせ 清須市制20周年 地元企業様協賛企画のご案内/あなたの力で清須市をもっと住みよいまちへ 私たちと一緒に仕事をしませんか/市議会の議会構成/暑さをしのぐ休憩場所として、公共施設をご利用ください/はるひ美術館 収蔵作品展「生誕110年 岡田 徹 標的シリーズとともに」/春の叙勲・危険業務従事者叙勲/高齢者の健康づくりのため、新しい事業が始まります/寄付をいただきました/第4回住みよいまち清須 健康フェス/会計年度任用職員を募集しています/令和6年度の市・県民税/65歳以上の公的年金受給者の方へ/「名古屋国税局」職員採用試験の受験者を募集しています/令和6年度の市・県民税が定額減税されます/もしもの時に役立つ応急手当講習/国民健康保険加入者は必ず所得申告を/国民健康保険税は口座振替が便利/国民健康保険をやめる場合は手続きを/福祉医療費受給者証の更新手続き/ごみの減量化で循環型社会を実現/空き地等の草刈り・樹木選定のお願い/可燃ごみの減量にご協力ください/空き缶・金物袋廃止に伴う料金の返金/創業支援セミナーの受講者募集/フードドライブBOXにご協力ください/障害者災害支援用バンダナの配布/愛知県障害者委託訓練/市社会福祉協議会(8月1日採用)職員募集/あなたのひと声で救われる方がいます/家族介護者交流カフェ&オレンジカフェ/介護用品支給利用券の更新申請/第1回介護講座のご案内/介護予防・日常生活支援総合事業のサービス費用が変わります/60歳以上の方対象 わくわく教室/60歳以上の方対象 映画を楽しもう/60歳以上の方対象 おしゃべり横丁/みずとぴあ庄内朝市/清洲駅前土地区画整理組合の保留地販売/6/1(土曜日)から7(金曜日)は水道週間/下水道工事のお知らせ/県立学校魅力発見フェスタ/盆踊り講習会/愛知県教科書展示会の開催/生涯学習講座 天文開放/生涯学習講座 スペイン語入門/サタデーキッズクラブ チャレンジお菓子の株式会社/子どもに選ぶ本の講座 プレママ・プレパパのための赤ちゃんと楽しむ本/市立図書館 大規模改修工事に伴う利用制限/市立図書館 中日新聞記事データベースを閲覧できます/愛知県市町村対抗駅伝清須市代表選手候補募集/子どもリーダー研修会(キャンプ)の参加者募集/海洋性スポーツ体験教室/きよすスポーツクラブベビーヨガ教室/高齢者世帯のエアコン購入・設置費の補助をします/6月議会定例会の日程/里親の話を聞いてみませんか/学校給食費等臨時給付金のご案内 |
16ページから19ページまで |
こどもはぐくみ掲示板 清洲なのはな保育園 青空であそぼう会/ちびっこ七夕会/人形劇団公演「むすび座」/子育て講座リトミック/園庭開放・きらきら広場/親子ふれあい広場/親子でわくわくワーク/保育園等の年度途中入園受付を実施しています/児童扶養手当の振込日/子育て支援センター行事予定/母子保健事業 |
20ページから21ページまで |
保健だより 歯を見せて笑える今を未来にも 6/4から10は歯と口の健康週間です/熱中症に気をつけて/健康レシピ「とり肉と野菜のごまドレッシング和え」/きよす健康マイレージに参加しましょう/健康づくり事業 |
22ページ |
フォトダイアリ― 5/1(水曜日)岐阜信用金庫様からの寄付品贈呈式/5/1(水曜日)清須市赤十字奉仕団のPR活動/5/10(金曜日)苗植え体験/5/11(土曜日)防災講演会の開催/5/12(日曜日)清洲の里で清掃活動/5/13(月曜日)民生委員・児童委員がPR活動 |
23ページ |
インフォメーション 6月の相談日/納期限のお知らせ/休日急病診療/歯科・休日診療/市役所窓口(市民課・保険年金課)6月の混雑予想カレンダー/市役所の開庁時間/清須市の人口世帯数 |
24ページ |
裏表紙 健康のためのワンポイントアドバイス/市民記者まちなかWatch/有料広告 |
令和6年6月号 表紙
(PDF:1,112KB)
令和6年6月号 特集
(PDF:3,088KB)
令和6年6月号 お知らせ
(PDF:1,355KB)
令和6年6月号 こどもはぐくみ掲示板
(PDF:622KB)
令和6年6月号 保健だより
(PDF:577KB)
令和6年6月号 フォトダイアリー
(PDF:530KB)
令和6年6月号 インフォメーション
(PDF:528KB)
令和6年6月号 健康のためのワンポイントアドバイス・市民記者まちなかWatch・有料広告
(PDF:594KB)
令和6年6月号 全ページ
(PDF:5,912KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
