
2024年12月号 表紙
目次
1ページ |
表紙 特集1 きよすイルミ2024 特集2 12月3日から9日は障害者週間 |
2ページから3ページ |
特集1 きよすイルミ2024 |
4ページから5ページ |
特集2 12月3日から9日は障害者週間 |
6ページから15ページまで |
お知らせ 令和6年度清須市表彰式/市政20周年PR事業「ナナちゃん人形」装飾について/市母子家庭自立支援給付金のご案内/叙勲・各種表彰/個別避難計画のご案内/年末年始の各施設休館日/下水道供用開始のお知らせ/寒くなったら水道管の凍結にご注意ください/年末年始ゴミ収集のお知らせ/皆さんのご意見をお聞かせください パブリックコメント/市職員を募集しています/第2回清須市協働テラスの開催/12月1日から10日は、年末の交通安全県民運動/清須市議会12月定例会の日程/無料耐震診断・耐震改修費補助・除去費補助/みずとぴあ庄内朝市/第50回衆議院議員総選挙/県営名古屋空港 混雑注意/家屋を取り壊したらすぐ届出を/償却資産の申告をお忘れなく/税務関係書類の提出は電子申告で/新清洲駅北土地区画整理区域の固定資産税の仮換地課税の実施/地産地消料理教室/「税に関する作品」入賞者表彰/清須市新川墓地の貸出募集/不要なパソコンの宅配便による回収について/身体・知的障害者相談会の開催/県在宅重度障害者手当の支払いについて/第76回人権週間「誰か」のことじゃない/ピアサポ きよすの開催/家族介護者交流カフェ&オレンジカフェ/60歳以上の方対象 手づくり教室/60歳以上の方対象 映画を楽しもう/60歳以上の方対象 おしゃべり横丁/やろまいか教室いっぺん体操やろまいか/オンライン脳トレ「チャレンジ教室」/令和7年二十歳のつどいを開催します/非行の芽 はやめにつもう みな我が子/日本語ひろば/生涯学習講座 天文開放/はるひ美術館 企画展/市囲碁・将棋大会/市立図書館 歴史資料展示室 企画展/令和6年度 清須市民卓球大会/広報清須11月号の訂正/第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会 |
16ページから19ページまで |
こどもはぐくみ掲示板 令和7年度 保育園等入所申込(2次募集)のご案内/病児保育「はあとキッズ」を利用してみませんか/子どもに選ぶ本の講座 赤ちゃんわらべうた/名古屋芸術大学コラボイベント「本と子どもの家具店」ワークショップ「コラージュクリスマス」/児童手当の振込日/就学援助費の新入学学用品等を入学前に支給します/清須市ふれあい相談/小学校就学に向けて、相談してみませんか/園庭開放・きらきら広場/清洲なのはな保育園 青空であそぼう会/子育て支援センター行事予定/きよすスポーツクラブ「ベビーヨガ教室」/児童館・児童センターの行事予定/母子保健事業 |
20ページから21ページまで |
保健だより 今年の検診の結果はいかがでしたか?/感染しない、させないために 日常生活で予防しましょう/健康レシピ「たらの野菜南蛮だれ」/健康づくり事業 |
22ページ |
フォトダイアリ― 10/6(日曜日)10/20(日曜日)市民体育祭等の開催/10/10(木曜日)大根の種植え体験/10/18(金曜日)10/25(金曜日)芋掘り体験/11/8(金曜日)明治安田様から寄付をいただきました/11/10(日曜日)消防団観閲式 |
23ページ |
インフォメーション 12月の相談日/納期限のお知らせ/休日急病診療/歯科・休日診療/市役所窓口(市民課・保険年金課)12月の混雑予想カレンダー/市役所の開庁時間/清須市の人口世帯数 |
24ページ |
裏表紙 健康のためのワンポイントアドバイス/市民記者まちなかwatch107 信長まつりを陰で支える人たち/有料広告 |
令和6年12月号 表紙
(PDF:1,173KB)
令和6年12月号 特集
(PDF:2,375KB)
令和6年12月号 お知らせ
(PDF:2,820KB)
令和6年12月号 こどもはぐくみ掲示板
(PDF:633KB)
令和6年12月号 保健だより
(PDF:720KB)
令和6年12月号 フォトダイアリー
(PDF:756KB)
令和6年12月号 インフォメーション
(PDF:466KB)
令和6年12月号 健康のためのワンポイントアドバイス・市民記者まちなかWatch・有料広告
(PDF:690KB)
令和6年12月号 全ページ
(PDF:7,136KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
