このページの先頭です

庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)

更新日:2024年7月1日

清須市庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)の写真

大会議室の利用について

 予約や利用状況の問い合わせに関してはにしびさわやかプラザ(電話番号:052-502-7575)までお願いします。

所在地

清須市西枇杷島町北枇杷池15番地1

施設紹介

みずとぴぁ庄内は、備蓄土砂置場、作業ヤード、ヘリポートなどの水防施設とあわせて、災害復旧活動における現地対策本部として機能します。また、平常時には、地域コミュニティの活動スペースなどで活用されています。

みずとぴぁ庄内周辺 庄内川河川敷の魅力

  • チューリップ、ユリなど四季折々の花を見ることができます。河原撫子の植生回復にも取り組んでいます。
  • みずとぴぁ庄内から上・下流に続く水辺の散策路を散策して、河川敷に広がる豊かな自然に触れられます。また河川敷からは名古屋駅前のビル群など美しい眺望が楽しめます。
  • 水生生物・昆虫の採集や観察会など子供たちの環境学習の場として活用しています。
  • 年間を通して市民グループ等により清掃活動が行われています。
  • 映画やCMなどのロケ地として、多くのメディアに取り上げられるなど、みずとぴぁ庄内周辺河川敷の魅力がますます高まっています。
  • 花火大会、ウォーキング大会、朝市など流域連携により多彩な催しが行われ、賑わいと活気あるかわづくりを進めています。

施設開錠時間

火曜日から金曜日

午前10時から午後4時まで

土曜日・日曜日・祝日

午前9時から午後5時まで

月曜日

終日閉館(祝日を除く)

※ただし、全日とも大会議室の利用者は使用できます。

大会議室利用

施設使用料

施設使用料表
施設区分 時間区分

使用料の額

大会議室

午前9時から午後0時30分まで 1,750円
午後1時から午後4時30分まで 1,750円

午後5時30分から午後9時まで

1,750円

※適用 令和6年4月1日以降

使用料の加算
区分 加算額
冷暖房施設を利用する場合 使用料の額に0.2を乗じて得た額を加算

本市に住所を有しない者又は住所を有し
ない営業所等が利用する場合

使用料の額に2を乗じて得た額を加算
営利を目的とする者が利用する場合 使用料の額に4を乗じて得た額を加算
入場料等を徴収し興行を行う場合 使用料の額に9を乗じて得た額を加算

備考

  1. 各時間帯にわたって引き続き利用する場合の使用料の額は、当該区分ごとに順次計算した使用料の額の合計額となります。
  2. 電話での施設利用予約はできません。
  3. 利用申請期間は、利用日の属する月の3か月前の初日から利用日の前日までとします。
  4. 利用者からのキャンセルに伴う使用料の還付については、利用日の前3日までは全額還付とします。(前2日以降のキャンセルは全額徴収)

大会議室利用問い合わせ先

にしびさわやかプラザ 電話052-502-7575
(月曜日休館)
※大会議室利用以外の問い合わせは、都市計画課へお願いします。

問い合わせ時間

午前8時30分から午後5時

閉館日

月曜日(祝日を除く)、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

利用可能時間

午前9時から午後9時まで

大会議室利用のルールについて

大会議室利用のルールについて、以下のファイルのとおりお願いします。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。みずとぴぁ庄内大会議室利用のルールについて(PDF:181KB)
また、大会議室の備品等については、以下の図面を参照してください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。みずとぴぁ庄内大会議室(平面図)(PDF:76KB)

芝生広場の利用について

芝生広場などの利用について次のようにお願いします。
1.夜間(午後5時から午前9時)の利用は禁止です。発見次第、警察に通報します。※防犯カメラ設置済
2.ごみ・炭などは持ち帰ってください。
3.バーベキュー場ではないことに留意し、他の利用者が不快に思うようなことは慎んでください。
4.火気を使用してはいけないところで使用しないでください。
5.毎月第3日曜日(午前9時から正午)は朝市を行っているため使用不可です。また、その他イベントにより使用不可の場合があります。
詳細は以下のファイルを参照してください。
よろしくお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

お問い合わせ

建設部 都市計画課

清須市役所南館2階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID459124294