五条川防災センター
更新日:2024年7月1日
五条川防災センター外観図
所在地
清須市清洲一丁目6番地1
利用・問合せ
電話:052-693-5010
FAX:052-693-5020
施設利用予約
利用月の3か月前から五条川防災センター事務室にて先着順で受付を開始します。
空き状況等については、五条川防災センター事務室にご確認ください。
施設紹介
災害時の避難場所及びコミュニティ活動等の推進を目的とした施設です。平時は、コミュニティ活動等の場として集会室、和室及び研修室の貸出を行っています。
利用時間
午前9時から午後9時
休館日
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
使用料
施設使用料は次のとおりです。
施設区分 | 時間区分 | 使用料の額 |
---|---|---|
集会室1 | 午前9時から午後0時30分まで | 420円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
集会室2 | 午前9時から午後0時30分まで | 420円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
和室1 | 午前9時から午後0時30分まで | 520円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
和室2 | 午前9時から午後0時30分まで | 380円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
研修室1 | 午前9時から午後0時30分まで | 800円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
研修室2 | 午前9時から午後0時30分まで | 770円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
研修室3 | 午前9時から午後0時30分まで | 800円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
研修室4 | 午前9時から午後0時30分まで | 770円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで | ||
研修室5 | 午前9時から午後0時30分まで | 840円 |
午後1時から午後4時30分まで | ||
午後5時30分から午後9時まで |
この使用料は、令和6年4月1日以降の適用となります。
備考
- 冷暖房施設を使用する場合の使用料の額は、この表に定める額に0.2を乗じて得た額(10円未満の金額は、切り捨てる。)を加算した額とする。
- 各時間帯にわたって引き続き使用する場合の使用料の額は、その使用の時間を当該時間帯の区分によって区分し、当該区分ごとに順次計算した使用料の額の合計額とする。
- 本市に住所を有しない者又は住所を有しない営業所等が使用する場合の使用料の額は、この表に定める額に2を乗じて得た額を加算した額とする。
- 営利を目的とする者が使用する場合の使用料の額は、この表に定める額に4を乗じて得た額を加算した額とする。
- 入場料等を徴収し興行等を行う場合の使用料の額は、この表に定める額に9を乗じて得た額を加算した額とする。
お問い合わせ
危機管理部 危機管理課
清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963