このページの先頭です

令和7年2月の活動記録

更新日:2025年3月7日

令和7年2月の活動記録

2月28日(金曜日) 名古屋清須ロータリークラブ植樹セレモニー

 本日は、午前11時30分から、清洲城で「名古屋清須ロータリークラブ」から寄贈していただいた、桜の苗木の植樹セレモニーが開催されました。
 永田市長は、「名古屋清須ロータリークラブの皆さまには、毎年恒例のように様々な樹木をご寄附いただき、緑と彩りを、そして桜の保全にご貢献いただいております。誠にありがとうございます」と挨拶を述べました。

2月16日(日曜日) きよす国際交流まつり

 本日は、午後1時から、西枇杷島会館で「きよす国際交流まつり」が開催されました。
 永田市長は、「このように、市民の皆さまに世界の国々の文化や遊びを紹介し、外国人の方との交流を深めることのできる機会が作られていることは、身近に異文化を体験することができる素晴らしい企画であり、大変意義深いことだと感じております」と挨拶を述べました。

2月1日(土曜日) 全国児童画コンクール清須市入賞者表彰式

 本日は、午前11時から、ヨシヅヤ清洲店で「全国児童画コンクール清須市入賞者表彰式」が開催されました。
 全国児童画コンクールは、絵画を通じて児童の情操教育を応援するため、1982年から続く全国規模のコンクールです。
 永田市長は「清須市からは2,500作品という多くの応募があったそうです。その中で見事入賞を果たされた皆さん、おめでとうございます」と挨拶を述べました。

お問い合わせ

企画部 人事秘書課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID543917209