このページの先頭です

ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています

更新日:2020年11月10日

 清須市では、ヘルプマーク及びヘルプカードを配布しています。
 
 市民の皆様におかれましては、ヘルプマーク及びヘルプカードを身に着けている人を見かけましたら、電車・バス内では席を譲る、困っているようであれば進んで声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプマーク・ヘルプカードとは

 ヘルプマークは義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を受けやすくなるよう、東京都によって作成されたマークです。

 ヘルプマークには、ストラップが付いており、鞄などに付けることができます。また、附属物としてシールが付いているので、必要な支援をシールに記載し、マークの裏面に貼付することができます。

 ヘルプカードにも必要とする支援内容を記載し、普段から身に着けることで、困った際に周囲に支援を求めやすくなります。

ヘルプマーク
ヘルプマーク

ヘルプマーク

配布場所

  • 清須市役所 社会福祉課(北館1階)
  • 清須市社会福祉協議会 障がい者サポートセンター清須(清洲総合福祉センター内)
  • 清須保健所 総務企画課(春日老人福祉センター3階)

※配布数に限りがございます。なくなり次第、配布終了となりますので御了承ください。

配布条件

  • ご希望の方に無償で配布します。援助や配慮を必要とする方であれば、どなたでもご利用いただけます。
  • 配布の際に障害者手帳、身分証明書等の提示や申請書等の提出は不要です。
  • 御家族や支援者等の代理人による受取も可能です。
  • 郵送による配布は行いません。

ヘルプカード

配布場所

  • 清須市役所 社会福祉課(北館1階)
  • 清須市社会福祉協議会 障がい者サポートセンター清須(清洲総合福祉センター内)

※以下からダウンロードもできます。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ヘルプカード(ダウンロード用)(PDF:1,340KB)

配布条件

  • ご希望の方に無償で配布します。援助や配慮を必要とする方であれば、どなたでもご利用いただけます。
  • 配布の際に障害者手帳、身分証明書等の提示や申請書等の提出は不要です。
  • 御家族や支援者等の代理人による受取も可能です。

ヘルプマーク普及パートナーシップ制度

 愛知県では、全県的なヘルプマークの普及啓発を図るため、「ヘルプマーク普及パートナシップ制度」を創設し、ヘルプマークの普及啓発に御協力いただける民間事業者(企業・法人・団体)を募集しています。

 登録は簡単に行えます。制度の概要及び登録方法については、下記リンクを御参照の上、ぜひ御協力いただきますようお願いします。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

お問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課

清須市役所北館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID832657763