このページの先頭です

平成26年5月の活動日記

更新日:2014年5月29日

 加藤市長の平成26年5月の公務活動について、写真とともにご紹介します。

5月29日(木曜日) 庄内川の画像情報伝達に関する協定調印式

 本日は、午前10時30分から、市役所本庁舎で、清須市、庄内川河川事務所及び西尾張シーエーティーヴィ株式会社(クローバーTV)の三者による「庄内川の画像情報伝達・交換等に関する協定式」が行われました。
 現在、庄内川河川事務所が所有している「庄内川のCCTV映像」を相互に共有することができ、これらの情報がクローバーTVで放映されますので、加入世帯の方々が視聴できるようになり、洪水時に迅速な対応が可能になると期待されます。

5月25日(日曜日) 河川環境美化活動

 本日は、午前8時から、市内を流れる新川、五条川及び庄内川の堤防敷において、「河川環境美化活動」が行われました。
 清須市では、毎年6月の第1土曜日・日曜日に、伝統の「尾張西枇杷島まつり」が行われるため、市内外からの来客者を気持ち良くお迎えすべく、河川美化活動及び市内清掃を“530(ゴミゼロ)運動”の一環として実施をしています。
 当日は、天候にも恵まれ、市民、事業所、中学生、高校生の皆さんを始め、市職員など、約3,500人が参加をしました。

 加藤市長は、自転車に乗り、美化活動をされる市民の皆さんを激励して回りました。
 美化活動にご参加、ご協力いただいた皆さま、大変お疲れさまでした。ありがとうございました。

5月23日(金曜日) 樋門管理人打ち合わせ会

 本日は、午前10時30分から、清洲総合福祉センターで「樋門管理人打ち合わせ会」が行われました。
 清須市内の樋門管理人は63人です。
 樋門管理人の主な仕事は、水害対策の第1段階となる用排水路等の水位調整と過剰な増水を未然に防ぐための樋門の操作で、概して悪天候な場合が多く、清須市民の生命と財産を保全するためにご活躍いただいています。
 加藤市長は、「樋門管理は、水害の発生を事前に防止するという大変重要な仕事です。悪天候の時が多いため、管理人の皆さまにはご心労をお掛けしますが、ご協力をお願いします。」と挨拶を述べました。

5月21日(水曜日) 清須市商工会第6回通常総代会

 本日は、午後3時から、キリンビール(株)名古屋工場ゲストホールで「清須市商工会第6回通常総代会」が行われました。
 毎年、市商工会主催により、「清洲城朝市」、「清須ワングランプリ」、「清須婚活事業」や「清洲城産業まつり」など、清須がにぎわい、多くの人が集まる事業が開催され、清須市の魅力発信と地域経済の活性化に繋げていただいています。
 加藤市長は、「商工会会員の方々に、清須市の元気の源になってもらいたい。」と挨拶を述べました。

5月20日(火曜日) 第118回東海市長会通常総会

 本日は、江南市民文化会館で「第118回東海市長会通常総会」が行われました。
 この会は、静岡県、愛知県、岐阜県及び三重県下の市長が会員となり、東海地方の各市の連絡や協調及び地方自治の興隆発展に必要な施策の実現などを目的としています。
 通常総会は、毎年1回行われ、各県が輪番で開催都市を決定しています。今年は、愛知県が当番県となり、江南市で行われました。
 今回は、「地方財政の充実強化に関する決議(案)」を始め、9つの議案が決議されました。

5月17日(土曜日) 清須市国際交流協会総会

 午後1時30分からは、ARCO清洲で「清須市国際交流協会総会」が行われました。
 加藤市長は、「毎年、2月に実施される“インターナショナルパーティー”は、多くの参加者が詰めかけ、大盛況となっています。また、外国人が日本で生活される上での言葉を始め、さまざまな手助けを行う“日本語ひろば”は行政としても心強く、頼もしい事業です。今後も、市民と外国人の友好の絆を育てられるよう、お力添えをいただきたい。」と挨拶を述べました。

5月17日(土曜日) 清須市手をつなぐ親の会総会

 本日は、午前10時から、清洲総合福祉センターで「清須市手をつなぐ親の会総会」が行われました。
 この会は、心身障碍児・者の家族が会員となり、福祉増進のため、保護者相互の連絡を密にして、その具体策にあたることを目的としています。
 加藤市長は、「会員の皆さんは、日頃から親睦を深め、社会参加を目的とした事業を実施するなど、県内、県外への研修会へも積極的に参加されています。今後も、障害者福祉に関する見聞を深めてください。」と挨拶を述べました。

5月16日(金曜日) 清須市少年補導委員会総会

 本日は、午後4時から、新川体育館で「清須市少年補導委員会総会」が行われました。
 加藤市長は、「子どもたちが犯罪を起こさない、子どもたちが犯罪に遭わない、子どもたちが犯罪に巻き込まれないという強い気持ちを持って、少年補導活動に積極的に取り組み、安心・安全に暮らせる地域社会にするために、今後も活躍いただくことを期待します。犯罪や非行のない安心・安全の地域づくりの向上に努めていきたいと考えていますので、皆さま方のお力添えを引き続き賜りますようお願い申し上げます。」と挨拶を述べました。

5月15日(木曜日) 清須市防犯協会総会

 午後4時からは、市役所本庁舎で「清須市防犯協会総会」が行われました。
 防犯協会の皆さんは、清須市四大祭りの警備を始め、積極的な青パト街頭パトロールやショッピングセンターでの啓発活動など、市民の方の自主防犯意識を高揚をするための活動をしていただいています。
 加藤市長は、「清須市は、名古屋市近郊で、幹線道路が何本も通り、交通便が良いことから、空き巣被害に狙われやすいと言われています。今後も、積極的な啓発活動で防犯力を向上させ、安心・安全な街づくりにご協力をお願いします。」と挨拶を述べました。

5月15日(木曜日) 清須市保護司協議会総会

 本日は、午後1時30分から、市役所本庁舎で「清須市保護司協議会総会」が行われました。
 加藤市長は、「最近は、犯罪の低年齢化、悪質化しているものが目立ち、大きな社会問題となるなど、憂慮すべき事件が後を絶ちません。保護司活動は、再犯防止に限らず、人と人との信頼関係を基礎に犯罪を犯した人々の更生を助けて行く慈善事業の実践であり、日夜を問わずのご苦労に改めて感謝申し上げます。」と挨拶を述べました。

5月14日(水曜日) 清須市交通安全協会総会

 本日は、午後6時から、市役所本庁舎で「清須市交通安全協会総会」が行われました。
 交通安全協会の皆さんは、日ごろから西枇杷島警察署の協力を得て、清須市内の街頭で啓発活動や児童・生徒に対する登下校指導、お祭りや各種行事の交通整理など、積極的に活動をされています。
 加藤市長は、挨拶に際し、日ごろの活動に対する感謝の言葉を述べました。

 また、総会に先立ち、西枇杷島警察署長から清須市イメージキャラクター「うるるん」が「交通安全応援サポーター」に委嘱(1年間)され、早速、西枇杷島警察署前で街頭活動を行いました。

5月13日(火曜日) 清須・あま・大治かわまちづくり協議会

 本日は、午後2時から、みずとぴぁ庄内で「清須・あま・大治かわまちづくり協議会」が行われました。
 この協議会は、庄内川流域の近隣市町とともに発足し、今年で3年目を迎えます。
 平成24年度には、その活動が評価され、国土交通大臣表彰「手づくり故郷(ふるさと)賞」を受章しています。
 また、清須市からあま市を経て大治町の河川敷公園までの約3.2キロメートルの散策路が昨年度末に完成し、国の河川協力団体にも指定されました。
 加藤市長は、「積極的にPRを行い、さらに活気ある河川敷の創出につなげ、活用方法を検討したい。」と挨拶を述べました。

5月12日(月曜日) 福島県広野町長表敬訪問

 本日は、福島県広野町(ひろのまち)の遠藤町長が清須市を訪問されました。
 清須市では、東日本大震災後、毎年ひとりずつ広野町に職員を派遣しています。
 平成23年度と24年度は税務業務を、今年度は建設業務を担当しています。
 遠藤町長は、加藤市長に感謝の言葉を述べられ、現在の町の復興状況を伝えるとともに、現状の問題点などを説明されました。
 加藤市長は、「一日も早く本格的な復興ができるよう、清須市も協力したい。」と激励の言葉を述べました。

5月11日(日曜日) 清須市母子寡婦福祉協議会総会

 本日は、午前10時30分から、清洲総合福祉センターで「清須市母子寡婦福祉協会総会」が行われました。
 清須市母子寡婦福祉協会は、約120人の方が会員登録し、活動をされています。
 加藤市長は、「レクリエーション等の交流事業や中部地区の研修会への参加、教養講座等の文化活動など、会員相互の絆を深めるなど、今後も積極的に活動してください。」と挨拶を述べました。

5月9日(金曜日) 清須市体育協会総会

 本日は、午後7時から、新川体育館で「清須市体育協会総会」が行われました。
 清須市体育協会は、市民の健康増進とスポーツを通じて明るく豊かな街づくりに寄与することを目的とし、28部会、約3,000人の皆さんが会員登録されています。
 加藤市長は、「毎日の生活の中に運動習慣をつけることは、健康生活を営む上で大変有意義なことであります。仲間同士の絆、地域社会の絆をスポーツ活動を通じて深めてください。」と挨拶を述べました。

5月7日(水曜日) 清須市寿会連合会総会

 本日は、午前10時30分から、清洲総合福祉センターで「清須市寿会連合会総会」が行われました。
 寿会連合会は、約5,200人の皆さんが会員になっており、様々なスポーツ活動や文化活動、公園の清掃の奉仕活動など、積極的に活動をされています。
 特に、通学時の子どもたちを見守るパトロール活動は、世代を越えた絆づくりにもつながっています。
 加藤市長は、挨拶に際し、会員の皆さんに深く感謝を伝えました。

お問い合わせ

企画部 人事秘書課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID368116951