【注意喚起】ふるさと納税 偽サイトにご注意ください!
更新日:2025年1月24日
ふるさと納税ポータルサイトを装った「偽サイト」「詐欺サイト」の存在が確認されています。
これらのサイトは、ふるさと納税の画像や、返礼品名を不正にコピーし、入金を誘導しようとするものです。
正規サイトに似せてつくられていますが、「申し込んでも返礼品が届かない」「寄附金をだまし取られる」「個人情報やクレジットカード情報が流出する」などの被害にあう恐れがあります。
少しでも怪しいと感じた場合は、下記問い合わせ先にご確認いただくなど、十分ご注意ください。
偽サイトの見分け方
〇地方公共団体の住所や連絡先、メールアドレスなどの記載がない。
〇会社の住所、電話番号およびメールアドレスの記載がない。
(メールアドレスが記載されていても、無料で利用できる電子メールアドレスである場合は注意が必要です。)
〇支払方法が口座振込の場合、口座名義人と販売事業者名が異なる。
〇寄附金額を割引することや値引きすることを宣伝文句にしている。(ふるさと納税で、割引や値引きは行いません。)
清須市へ寄附できるポータルサイトの一覧について
こちらからご確認ください。
お問い合わせ
企画部 企画政策課
清須市役所北館3階及び南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963