【受付は終了しました】新型コロナウイルス感染症に対する休業協力者応援補助金
更新日:2020年8月3日
申請受付は終了しました
「新型コロナウイルス感染症に対する休業協力者応援補助金」の申請受付は令和2年7月31日(金曜日)をもって終了しました。
休業協力者応援補助金について
清須市は愛知県より発せられた緊急事態宣言に基づく休業や営業時間短縮の要請施設において、要請期間の全期間を休業することができなかった施設や、従来より昼間しか営業しておらず対象から漏れてしまった飲食店等食事提供施設を対象に、事業者へ休業協力者応援補助金を支給します。
支給概要
対象期間
4月17日から5月31日において、定休日を除く営業日を15日間以上休業し協力した対象者へ支給します。
※ 緊急事態宣言が解除された場合においても、対象期間は5月31日までとします。
対象施設
■ 愛知県休業要請対象施設
対象期間中において、定休日を除く営業日を15日以上休業すること
■ 愛知県休業要請対象施設とならなかった食事提供施設
対象期間中において、定休日を除く営業日を15日以上休業すること
※ ただし、愛知県休業要請に準じて4月17日から5月6日までの間営業時間を短縮していた日にちについて
は休業日として換算するが、5月7日以降は休業すること
〈例1〉
コロナウイルス感染症対策のため4月17日から5月6日までの間に7日間休業(営業時間短縮)し、5月7日から
5月31日までの間に8日間休業した場合
休業日数:7日間+8日間=15日間 ⇒ 支給対象
〈例2〉
4月17日から5月6日までの間は休業していないが、5月7日から5月31日までの間に15日間以上休業した場合
⇒ 支給対象
支給額
1事業者あたり15万円
※ 休業協力者応援補助金は、すでに受付を開始している愛知県・清須市新型コロナウイルス感染症対策協力金(50万円)との重複申請はできません。
申請方法
申請期間
令和2年5月25日(月曜日)から令和2年7月31日(金曜日)
受付時間
8時30分から17時00分まで(土日祝日を除く)
申請方法
郵送または持参
〒452-8569
清須市須ケ口1238番地
清須市役所 産業課 宛て
(市役所南館3階)
提出書類
(1) 申請書(PDF:354KB)
(2) 誓約書(PDF:105KB)
(3) 営業活動を行っていることが分かる書類
・直近の確定申告書の写し
・営業許可証等の写し
・事業所ごとの外景(社名、店舗名入り)及び内景の写真
・本人確認書類(運転免許証、保険証、パスポート等)の写し
(4) 休業又は営業時間短縮の状況が分かる書類
・休業等の期間を告知するポスター、チラシ等 ※写真、コピーも可
(5) 振込先の口座が分かる書類
・通帳又はキャッシュカードの写し
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
市民環境部 産業課
清須市役所南館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963