- トップページ
- くらしの情報
- 生活・環境
- コミュニティバス
- きよす あしがるバス
- 「バスのりば標識」及び「バス車内窓枠上部」「バス車体」への有料広告募集
「バスのりば標識」及び「バス車内窓枠上部」「バス車体」への有料広告募集
更新日:2019年4月1日
清須市では、地域ぐるみで運行するコミュニティバスを目指し、かつ民間事業者等の地域経済の活性化と清須市の自主財源の確保のため、バスのりば標識、バス車内に有料広告の掲載を希望される事業者等を募集しています。
※納付していただいた広告掲載料は、清須市コミュニティバスの運行のために活用いたします。
広告募集の概要
募集数 | 規格 | 掲載期間 | 掲載料 | |
---|---|---|---|---|
バスのりば標識 | 75箇所程度(公共施設、県道上のバスのりば以外) | 縦10cm×横25.7cm(B6サイズ) | 平成31年4月から平成32年3月までの希望期間 | 1標識あたり月額1,000円 |
バス車内窓枠上部 | 4枠 | 縦36.4cm×横51.5cm(B3サイズ) | 平成31年4月から平成32年3月までの希望期間 | 1枠あたり月額2,000円 |
バス車体 | 8枠 | 縦53cm×横88cm | 平成31年5月から平成32年3月までの11カ月間 | 1枠あたり33,000円(11カ月) |
※掲載料とは別に、契約費用(印紙代)などが必要となります。
募集期間
「バスのりば標識」「バス車内窓枠上部」
募集数に達するまで随時
「バス車体」
平成31年4月1日から平成31年4月10日まで
申込み
申込方法
有料広告掲載申込書に必要事項をご記入の上、郵送、ファクシミリ、又は電子メールで下記までお申込ください。
<郵送> 〒452-8569 清須市須ケ口1238番地
清須市役所 企画部 企画政策課 (コミュニティバス担当)
<ファクシミリ> 052-400-2963
<電子メール> kikakuseisaku@city.kiyosu.lg.jp
決定方法
<バスのりば標識>
先着順に決定します。ただし、現在広告が掲載されている場合は、既存の広告掲載者を優先します。
<バス車内窓枠上部>
応募者多数の場合は、抽選により決定します。
<バス車体>
応募者多数の場合は、抽選により決定します。
その他
清須市コミュニティバスに係る有料広告掲載要綱及び清須市コミュニティバスに係る有料広告掲載基準を遵守してください。
掲載イメージ
バスのりば標識
バス車内窓枠上部広告掲載バス車両
バス車内窓枠上部
バス車体(ポンチョ右側面)
バス車体(ポンチョ左側面)
バス車体(ハイエース右側面)
バス車体(ハイエース左側面)
申込書
募集要項
清須市コミュニティバス「バスのりば標識」有料広告募集要項
(PDF:108KB)
清須市コミュニティバス「バス車内窓枠上部」有料広告募集要項
(PDF:247KB)
清須市コミュニティバス「バス車体」有料広告募集要項
(PDF:203KB)
掲載要綱
清須市コミュニティバス及びレンタサイクルに係る有料広告掲載要綱
(PDF:253KB)
掲載基準
清須市コミュニティバス及びレンタサイクルに係る有料広告掲載基準
(PDF:137KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 企画政策課
清須市役所北館3階及び南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
