このページの先頭です

令和7年清須市長選挙及び第27回参議院議員通常選挙

更新日:2025年7月3日

 清須市長選挙が、告示日7月13日(日曜日)、投票日7月20日(日曜日)、                             
 第27回参議院議員通常選挙が、公示日7月3日(木曜日)、投票日7月20日(日曜日)の日程で行われます。
 
 投票所では色の違う3種類の投票用紙をお渡ししますので、投票の際には、お間違えのないようにご注意ください。

特集号

投票日等

投票日

 令和7年7月20日(日曜日)

投票時間

 午前7時から午後8時まで

投票できる方

  • 平成19年7月21日までに生まれた方
  • 令和7年4月12日までに清須市に転入の届出をし、引き続き令和7年7月12日まで清須市の住民基本台帳に記録されている日本国民                     

※ただし、投票日の期日までに転出・転入をした場合、時期や場所によって投票場所が異なります。詳しくは以下の表をご覧ください。

本市から転出された方
本市へ転入届出をした日 前住所地を転出した日 選挙権・投票方法
令和7年4月2日 以前 転出日に関わらず

7月2日に新住所地の選挙人名簿に登録されますので、新住所地で参院選の投票ができます。

市長選の投票はできません。
令和7年4月3日 以降 令和7年3月3日以前 参院選・市長選の投票はできません。

令和7年3月4日 から

令和7年3月19日

本市の選挙人名簿に登録があれば、本市で参院選の期日前投票ができます。ただし、期日前投票できる期間は限られます。
市長選の投票はできません

令和7年3月20日以降

本市の選挙人名簿に登録があれば、本市で参院選の投票ができます。

市長選の投票はできません
本市に転入された方
本市へ転入届出をした日 前住所地を転出した日 選挙権・投票方法
令和7年4月2日 以前 転出日に関わらず 7月2日に本市の選挙人名簿に登録されますので、7月4日から本市で 参院選の投票ができ、7月14日から市長選の投票ができます。

令和7年4月3日 から

令和7年4月12日
令和7年3月3日以前 7月3日までに前住所地の選挙人名簿の登録が抹消されますが、7月12日に本市の選挙人名簿に登録されますので、同日から本市で 参院選の投票ができ、令和7年7月14日から市長選の投票ができます。

令和7年3月4日から

令和7年3月19日

前住所地の選挙人名簿に登録があれば、3月4日に転出した方は7月4日まで、3月5日に転出した方は7月5日まで、3月6日に転出した方は7月6日まで、3月7日に転出した方は7月7日まで、3月8日に転出した方は7月8日まで、3月9日に転出した方は7月9日まで、3月10日に転出した方は7月10日まで、3月11日から3月19日に転出した方は7月11日まで前住所地で参院選の期日前投票ができます。詳しくは前住所地の選挙管理委員会までご確認ください。なお、7月12日に本市の選挙人名簿に登録されますので、同日からは本市で参院選の投票ができ(前住所地で参院選の投票をしていない場合に限ります。)、7月14日から市長選の投票ができます。

令和7年3月20日以降 前住所地の選挙人名簿に登録があれば、7月11日まで前住所地で 参院選の期日前投票ができます。なお、7月12日に本市の選挙人名簿に登録されますので、同日からは本市で参院選の投票ができ(前住所地で参院選の投票をしていない場合に限ります。)、7月14日から 市長選の投票ができます。
令和7年4月13日以降 転出日に関わらず 今回の選挙は、本市で投票ができません。

投票所入場券

 投票所入場券を清須市選挙管理委員会から郵送しますので、投票の際にお持ちください。
 ただし、入場券をお持ちでなくても投票することができますので、その旨を投票所係員にお申し出ください。
 なお、郵送する投票所入場券は、裏面が期日前投票での宣誓書になっていますので、期日前投票にお越しの際にはあらかじめ宣誓書のご記入をお願いします。
※投票所入場券は、選挙が行われることをお知らせし、投票所で選挙人名簿の本人確認をスムーズに行うために、清須市選挙管理委員会から各世帯に郵送するものです。(投票用紙の引換券ではありません。)

候補者等を知るには

 候補者等の氏名・経歴・政見・写真等を載せた選挙公報を、 戸別に配布します。また、愛知県選挙管理委員会のホームページにも掲載されます。

期日前投票

期日前投票期間

 7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
 ※土曜日・日曜日は、混雑が予想されます。早めの投票をご検討ください。
  (最終日前日の7月18日(金曜日)、最終日の7月19日(土曜日)は特に混雑が予想されます。)

投票時間

 午前8時30分から午後8時まで

期日前投票所

 清須市役所北館2階会議室

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局 (総務部 総務課内)

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID108388181