各種相談
更新日:2023年3月31日
食事なんでも相談・禁煙サポート相談(要予約)
内容
食事なんでも相談は、管理栄養士が離乳食、偏食、減量、介護食などの食事に関する相談に応じます。
禁煙サポート相談は、保健師や管理栄養士がたばこをやめたい方の相談に応じます。
禁煙をしたい方だけでなくご家族の相談等にも応じます。お気軽にご相談ください。
保健師が血圧測定、健康に関する相談に随時応じます。ご希望の方は、ご連絡ください。
※相談をご希望の方はご予約ください。電話相談も随時実施しています。
実施日
4月19日(水曜日)、5月26日(金曜日)、6月19日(月曜日)
7月25日(火曜日)、8月25日(金曜日)、9月21日(木曜日)
10月27日(金曜日)、11月20日(月曜日)、12月13日(水曜日)
令和6年1月16日(火曜日)、2月19日(月曜日)、3月15日(金曜日)
時間
午後1時30分から、午後2時から、午後2時30分から(1人30分)
場所
清須市役所 北館2階 健康推進課
※「心の健康相談」をご希望の方は、こちらをご覧ください。
タバコ・禁煙に関するリーフレット
禁煙に取り組みたい方向けのリーフレットです。
禁煙補助薬、禁煙治療等について確認することができます。
令和3年11月 尾張中部地域(清須市、北名古屋市、豊山町)における地域・職域連携推進協議会作成
その息切れ、COPDかも 知ってくださいCOPD
(PDF:963KB)
愛知県健康対策課作成
電話相談
内容
生活習慣病予防、メンタルヘルス等についての相談に応じます。
日時
平日午前8時30分から午後5時
お気軽にお電話ください。面接相談も実施しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
健康福祉部 健康推進課
清須市役所北館2階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963