このページの先頭です

平成30年7月の活動記録

更新日:2018年8月7日

永田市長の平成30年7月の公務活動について、写真とともにご紹介します。

7月26日(木曜日) 「とびうお杯 第33回全国少年少女水泳競技大会」出場報告

 本日は、午後1時30分から、清洲小学校6年生の渡邉蓮人(れんと)くんが、「とびうお杯 第33回全国少年少女水泳競技大会」の出場報告に市役所を訪れました。
 渡邉くんは、男子100メートルバタフライと男子50メートルバタフライで、それぞれ参加標準記録を上回り、出場を決めました。大会は、8月4日(土曜日)から5日(日曜日)にかけて静岡県浜松市で開催されます。
 永田市長は、「小さな頃から一生懸命練習をして大きな大会に出れることは素晴らしい。大会当日は、リラックスして良いタイムが出せるように期待してます。」と激励をしました。

7月25日(水曜日) 「第1回清須市総合計画審議会」

 本日は、市役所で「第1回清須市総合計画審議会」が行われました。
 平成32年度を始期とする、清須市の総合的かつ計画的な行政の運営を図るための清須市第2次総合計画の後期基本計画の策定について、総合計画の進捗状況や社会情勢の変化等への的確な対応とともに、地方創生を推進する観点から、清須市総合計画審議会に調査・審議を求める諮問が行われました。
 永田市長は、「市民の皆さまの安全で安心な暮らしを確保するとともに、若い世代が子育ての希望を実現できる、子育てのしやすいまちづくりを進めることは重要な政策課題であると認識しており、後期基本計画は、これらの課題への対応を含めて、市政運営を力強く進めていくための指針となる内容に作り上げていきたい。」と挨拶を述べました。

7月24日(火曜日) 「キャッチボールクラシック2018全国大会」の出場報告

 本日は、午前10時から、清洲少年野球クラブの皆さんが「キャッチボールクラシック2018全国大会」の出場報告に市役所を訪れました。
 清洲少年野球クラブは、清須市体育協会に所属しており、清洲小学校を拠点に活動しています。今年6月23日(土曜日)に開催された愛知県予選において、準優勝したため全国大会への切符を手にしました。キャッチボールクラシックとは、日本プロ野球協会が主催するもので、9人1組でキャッチボールを行い、正確さとスピードを競うものです。
 全国大会は、12月2日(日曜日)に石川県金沢市で行われます。日頃の練習の成果を発揮していただき、輝かしい結果を残されるよう期待しています。

7月12日(木曜日) 西枇杷島警察署管内交通安全大会

 本日は、午後2時から、北名古屋市文化勤労会館で「西枇杷島警察署管内交通安全大会」が行われました。
 永田市長は、交通事故をなくし幸せな生活を送るため、交通ルールを守り交通事故防止に努める旨の交通安全宣言を、参加者の皆さんと声高らかに唱和しました。
 そして、西枇杷島警察署管内の保育園園児による交通安全の歌と踊りや、愛知県警交通安全教育チーム「あゆみ」による交通安全教室など、多彩な内容の催しとなりました。

7月11日(水曜日) 第13回清須市青少年健全育成大会

 本日は、午後1時30分から、清洲市民センターで「第13回清須市青少年健全育成大会」が行われました。
 この大会は、「青少年の健全育成に努めよう、心のふれあう温かい家庭づくりを目指して」を主題に毎年開催されています。
 今年は、清洲東小学校PTA会長による「学校と連携した活動の中で、家庭教育力の向上を目指して」を題目とした意見発表や、テレビ番組でも活躍されている武田邦彦氏による講演が行われました。
 永田市長は、「明日を担う子どもたちの健全な育成のため、家庭、学校、地域社会、各種団体そして行政が一体となって推進してまいります。」と挨拶を述べました。

7月9日(月曜日) 「安全功労者内閣総理大臣表彰」の受賞報告

 本日は、午後2時から、西枇杷島中学校天埜校長が「安全功労者内閣総理大臣表彰」の受賞報告に市役所を訪れました。
 受賞した西枇杷島中学校の代表として、天埜校長は、7月6日(金曜日)に総理官邸において、平成30年安全功労者内閣総理大臣表彰を安倍内閣総理大臣から授与されました。
 西枇杷島中学校では、東海豪雨の被災経験について、大型紙芝居や水防かるたを用いて語り継ぐ取り組みを実施しています。また、防災訓練を通して、災害時に主体的な行動ができ、自他の生命を尊重した行動がとれるような生徒の育成に力を入れています。
 平成27年に学校安全文部科学大臣表彰を受賞した後も、継続して取り組みを実施している功績が認められ、今回の受賞となりました。

7月9日(月曜日) 清須・あま・大治かわまちづくり協議会

 午後3時からは、庄内川水防センター(みずとぴぁ庄内)で「清須・あま・大治かわまちづくり協議会」が行われました。
 今年で7年目を迎えるこの協議会は、地域の景観、歴史、文化などを活かし、地域住民との連携の下で、河川空間とまち空間の融合が図られた良好な河川空間の形成を目指し、治水上及び河川利用上の安全・安心な河川管理施設の整備を進めるものです。
 永田市長は、「散策路をスポーツ関係団体の皆さまにも積極的に活用していただけるよう努め、イベントなどを通じて河川敷の賑わいをさらに高めていきたい。」と挨拶を述べました。

7月4日(水曜日) ”社会を明るくする運動”街頭啓発セレモニー

 本日は、午後3時から、市役所南館1階ロビーで「”社会を明るくする運動”街頭啓発セレモニー」が行われました。
 この活動は、地域の皆さまが安全で安心して暮らせる社会を築くことを目的とする「第68回社会を明るくする運動」の一環として行われます。永田市長は、「関係機関や団体との連携を密にし、市民一人ひとりのご理解とお力添えを得ながら、犯罪や非行のない安全・安心の地域づくりの向上に努めます。」と挨拶を述べました。
 また、名古屋清須ロータリークラブから、啓発用資材としてウエットティッシュ1300個を寄贈いただきました。”社会を明るくする運動”の推進に大いに活用させていただきます。

お問い合わせ

企画部 人事秘書課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID698117332