このページの先頭です

市政推進委員・副市政推進委員

更新日:2020年10月1日

設置

 清須市では、市行政の円滑な推進を図るため、市内に存する自治会(町又は字の区域その他市内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体をいう。以下同じ。)をブロック(複数又は単独の自治会で構成する組織をいう。以下同じ。)に分け、ブロックごとに市政推進委員1人と副市政推進委員1人を設置しています。

役割

 市政推進委員及び副市政推進委員の役割は、次のとおりです。

市政推進委員の役割

  1. コミュニティの推進に関する事項の調査及び審査に関すること。
  2. 市から提供する情報の伝達及び連絡に関すること。
  3. 地域住民からの市への要望等の取りまとめ及び連絡に関すること。
  4. ブロック内の連携及び調整に関すること。
  5. その他市行政の円滑な遂行に必要な事項

副市政推進委員の役割

  1. 市政推進委員の役割を補佐し、ブロックの円滑な運営を図るよう努めるものとする。
  2. 副市政推進委員は、次年度の市政推進委員となるよう努めるものとする。

委嘱等

 市政推進委員及び副市政推進委員は、ブロック内の住民により推薦された方を市長が委嘱します。
 市政推進委員及び副市政推進委員の任期は、1年です。

ブロック

ブロック及びブロックを構成する自治会は、次のとおりです。

自治会一覧表
番号ブロック名自治会名自治会数
1西枇杷島第1ブロック郷1、郷2、郷3、グランドメゾン小田井4
2西枇杷島第2ブロック十軒町、新十軒町、橋詰町、問屋町、ネオハイツ、北問東、北問西7
3砂入ブロック砂入町、上砂入、サンコート3
4大和ブロック大和1
5六軒ブロック池端、東六軒町、西六軒町、南六軒町、北六軒町、西川口、四軒家7
6日の出ブロック日の出東、日の出西、ジャルダン、弁天町4
7花咲地領ブロック花咲、地領2
8松原ブロック松原南部、松原北部2
9旭芳野ブロック笹原町、旭町、冨士岳、三菱住宅、清須社宅5
10古城ブロック古城1
11二ツ杁ブロック杁東、杁西、北二ツ杁3
12小場塚ブロック小場塚、養和、県営宮前住宅、ラドーニ西枇杷島4
13清洲第1ブロック丸の内、下本町、中本町3
14清洲第2ブロック竹屋町、上本町、田中町3
15西田中・弁天ブロック西田中・弁天1
16朝日ブロック朝日1
17一場ブロック一場1
18西市場1・2・3丁目ブロック西市場1丁目、西市場2・3丁目2
19清洲第7ブロック西市場4・5丁目、西市場住宅2
20清洲第8ブロック廻間、土田住宅2
21清洲第9ブロック伊勢町、神明町、永安寺、西清洲4
22土田ブロック土田1
23上条ブロック上条1
24新清洲ブロック新清洲1・2・3丁目、新清洲4丁目、新清洲5・6丁目3
25新川第1ブロック坂町、東町2
26新川第2ブロック中河原、下河原2
27新川第3ブロック西町、横町、旗本3
28新川第4ブロック西堀江、下堀江2
29外町ブロック外町1
30寺野ブロック寺野1
31鍋片ブロック鍋片1
32新川第8ブロック助七、豊町2
33阿原ブロック阿原1
34落宮ブロック宮重、落合2
35春日蓮祢ブロック祢宜家、蓮花寺2
36春日西分新田ブロック分地、新田、西牧3
37上中ブロック上之切、中之切2
38春日南ブロック下之切、野田町2
合  計93

市政推進委員及び副市政推進委員のメニュー

お問い合わせ

総務部 総務課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID100584260