
目次
1ページ |
表紙 写真「雪のすべり台のプレゼント!」雪のすべり台を勢いよくすべり降りる中之切保育園の園児/主な内容/清須市の人口 |
2ページから9ページ |
行政ニュース 清須の桜のみどころ/春日五条川さくらまつり開催/「清洲城・清洲ふるさとのやかた」からのご案内/「きよす あしがるバス」及び「きよすあしがるサイクル」有料広告募集/平成29年度尾張市町交通災害共済加入募集/市有財産売払のご案内/税だより「平成28年分の所得税及び復興特別所得税の申告と納税は3月15日(水曜日)までです」「軽自動車の手続きをお忘れなく/農業を体験してみませんか? 農業体験塾塾生募集/農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します/アルコ清洲 臨時休館のお知らせ/ご協力ください! プラスチック製容器包装の分別にご協力を!/今月のエコチャレンジ「エアコンの コンセント抜き 夏を待つ」/微小粒子状物質(PM2.5)にご注意ください!/野焼きは禁止されています/市母子家庭等自立支援給付金事業/市内に店舗(飲食店・販売店)をお持ちの皆様へ! 健康応援!OTOKUDA信長クーポン協賛店募集(平成29年度)/消費生活相談会場変更のお知らせ/寄附をいただきました/3月議会定例会の日程/市民記者がゆく!まちなかWatch(22) |
10ページから11ページ |
夢広場はるひ 清須市はるひ美術館 3月の行事予定/清須市立図書館 3月の行事予定 |
12ページから13ページ |
保健だより 3月1日から8日は女性の健康週間です/母子保健事業/成人保健事業/食生活相談事業 |
14ページから15ページ |
教室・講座 生涯学習講座/生涯学習講座申込は往復ハガキで!/「日本語ひろば」に参加しませんか?/高齢者のための教室・講座/エリの“スペイン語ちょっぴりレッスン” |
16ページから17ページ |
児童・子育てだより 子育てアプリ「キヨスマ」をご存知ですか?/地域で子育て応援 ファミリー・サポート・センター/卒園式・入園式のご案内/園庭開放/子育て支援センターの行事予定/児童館・児童センターからのお知らせ |
18ページから19ページ |
フォトダイアリー 全日本卓球選手権大会(マスターズの部)で優勝/ジュニア空手道大会で準優勝/思いやる気持ちの大切さ/全国都道府県対抗女子駅伝に県代表として出場/清洲城で外国人甲冑試着!/桜の記念植樹/指導に感謝/災害時の復旧活動のために/雪のすべり台のプレゼント!/春の訪れを告げる! |
20ページから23ページ |
インフォメーション 臨時職員募集/小・中学校就学援助制度/高齢者インフルエンザ及び高齢者肺炎球菌予防接種費助成金の申請は3月31日(金曜日)まで/障害者福祉金受給者の方へ/市障害者福祉金自閉症状群のご案内/臨時福祉給付金(経済対策分)のお知らせ/老人無料入浴利用券の交付申請を受付けます/3月は「自殺対策強化月間」/あなたの「働きたい」を応援します/狂犬病予防注射と飼養の犬の登録のお願い/司法書士による成年後見制度等の相談会(第4回)/愛知県の特定最低賃金改正のお知らせ/市レクリエーション協会からのお知らせ 健康体操無料体験会/みずとぴぁ庄内朝市/休日急病診療所医療事務員募集/自衛官採用案内/第11回市民卓球大会結果/市民相談 3月相談日のお知らせ/し尿汲取り・浄化槽の清掃業者/日曜・祝日に急病人が出たときは |
24ページ |
裏表紙 健康のためのワンポイントアドバイス/しょっかいさんおすすめ!健康レシピ/ようこそ市役所へ!議事調査課 |
平成29年3月号 表紙
(PDF:661KB)
平成29年3月号 行政ニュース
(PDF:2,401KB)
平成29年3月号 「夢広場はるひ」からのお知らせ
(PDF:799KB)
平成29年3月号 保健だより
(PDF:548KB)
平成29年3月号 教室・講座
(PDF:848KB)
平成29年3月号 児童・子育てだより
(PDF:516KB)
平成29年3月号 フォトダイアリー
(PDF:811KB)
平成29年3月号 インフォメーション
(PDF:895KB)
平成29年3月号 健康のためのワンポイントアドバイス・しょっかいさんおすすめ!健康レシピ・ようこそ市役所へ!
(PDF:735KB)
平成29年3月号 全ページ
(PDF:7,010KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
