目次
1ページ |
表紙 写真「今年もがんばります!市イメージキャラクター”うるるん”が「交通安全応援サポーター MVP」に選ばれました」/主な内容/清須市の人口 |
2ページから11ページ |
行政ニュース 尾張西枇杷島まつり/清洲城感謝DAY/織田信長公顕彰祭/はじめまして!私たちが「広報清須 市民記者」です!/市制10周年記念「清須プレミアム楽市券」を販売します/市内公共施設のご紹介/平成26年度下半期の財政状況/2015年版「清須市暮らしの便利帳」を発行/6月1日は「人権擁護委員の日」/3月議会定例会/生活習慣病予防のための特定健診を受診すると「健康応援!OTOKUDA信長クーポン券」をもれなくプレゼント!/国民健康保険の喪失手続はお済みですか?/3種類の国民年金の種別と転勤の手続き/軽自動車の納税をお忘れなく/軽自動車税の障害者等に対する減免のお知らせ/軽自動車税の税率の引上げの時期が延期されます/自動車税の納税をお忘れなく/あなたが支える赤十字運動/講演会「女性の目線から見る避難生活/5月18日市行政相談所(無料)をご利用ください!/ごみの分別にご協力ください/清須市人事異動/清須市教職員人事異動/国勢調査調査員・臨時職員 募集 |
12ページから13ページ |
夢広場はるひ 清須市はるひ美術館 5月の行事予定/清須市立図書館 5月の行事予定・図書館スタッフのオススメ本コーナー |
14ページから15ページ |
保健だより 健康日本21清須計画(第2次)めざせ!こころもからだも元気なまち 清須/母子保健事業/成人保健事業/食生活相談事業 |
16ページから17ページ |
教室・講座 生涯学習講座/高齢者のための教室・講座/エリの“スペイン語ちょっぴりレッスン” |
18ページから19ページ |
児童・子育てだより 児童館からのお知らせ/児童館・子育て支援センターの行事予定/園庭開放/きらきらひろば/地域で子育て応援 ファミリー・サポート・センター |
20ページ |
フォトダイアリー 春の風を感じながら・・・/入学・入園おめでとうございます!/愛知県政に清須の思いを・・・ |
21ページから27ページ |
インフォメーション 臨時職員募集(保育士、児童厚生員)/平成27年度子育て世帯臨時特例給付金のお知らせ/5月5日から11日は「児童福祉週間」です/母子家庭等就業支援講習会のご案内/特別障害者手当等受給者の方へ/平成27年度人権よろず相談/「愛の献血」にご協力ください」献血は命が救える身近なボランティア/市国民健康保険特定健診のお知らせ/介護者のつどいのご案内/認知症かかりつけ医による「もの忘れ相談」のご案内/リフレッシュお茶会のご案内/平成27年度手話奉仕員養成講座受講者募集/愛知県障害者委託訓練ぱそメイト国府宮パソコン検定3級対策コース/愛知県後期高齢者医療制度協定保養所利用助成のご案内/家庭用ごみ袋形状変更のお知らせ/美化活動にご協力を!/野焼きは禁止されています/外国人登録証明書をお持ちの特別永住者の方へ/総合治水週間(5月15日から21日) 流す・貯める・浸み込ませる・安全に避難する 新川流域総合治水対策協議会/清須春日新橋西土地区画整理事業計画の変更(第1回)案の縦覧について/農地バンク制度をご利用ください/司法書士による成年後見制度等の相談会(第1回)/若年者向けの就職相談窓口のお知らせ/消費者トラブル注意!「通信販売 いつの間にか定期購入に?」/住宅用火災警報器の設置状況調査に伴う住宅防火訪問/救命講習開催/青空であそぼう会/今月のエコチャレンジ「アサガオの すだれ育てて エコライフ」/みずとぴぁ庄内朝市/きよす軽トラ市/市国際交流協会設立10周年記念イベント/文化財講座のご案内/市新川墓地貸出募集/市生涯学習人材バンクの登録者を募集します/平成27年度第47期ジュニアリーダー養成講習会受講者募集のお知らせ/流域モニタリング一斉調査の参加者を募集します/市民相談 5月相談日のお知らせ/し尿汲取り・浄化槽の清掃業者/日曜・祝日に急病人が出たときは |
28ページ |
裏表紙 健康のためのワンポイントアドバイス/しょっかいさんおすすめ!健康レシピ/ようこそ市役所へ!収納課 |
平成27年5月号 表紙
(PDF:694KB)
平成27年5月号 行政ニュース
(PDF:2,237KB)
平成27年5月号 「夢広場はるひ」からのお知らせ
(PDF:920KB)
平成27年5月号 保健だより
(PDF:523KB)
平成27年5月号 教室・講座
(PDF:858KB)
平成27年5月号 児童・子育てだより
(PDF:380KB)
平成27年5月号 フォトダイアリー
(PDF:457KB)
平成27年5月号 インフォメーション
(PDF:1,282KB)
平成27年5月号 健康のためのワンポイントアドバイス・しょっかいさんおすすめ!健康レシピ・ようこそ市役所へ!
(PDF:677KB)
平成27年5月号 全ページ
(PDF:6,401KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。