たんぽぽ園とは
更新日:2023年1月25日
たんぽぽ園ってどんなところ?
お子さんの成長が少し気になると思ったとき、子育てに少しエネルギーが必要なとき、親子で参加し、集団療育や親子遊びなどを通じて楽しい経験の中で、丁寧にお子さんの成長を育んでいく所です。
また、楽しい遊びを通して、自立に向けて必要な基本的生活習慣や集団生活への適応性を身につけていきます。
相談などの自由来所もありますのでお気軽にお越しください。
療育事業のご利用には申込みが必要ですので、たんぽぽ園、保育園、幼稚園、児童保育課、こども家庭課、保健師等にお問い合わせください。
自由来所は申込み不要です。
たんぽぽ園外観
たんぽぽ園遊戯室
所在地 | 清須市西枇杷島町芳野二丁目58番地1 |
---|---|
電話番号 | 052-501-4119 |
対象者 | 心身の発達に不安がある乳幼児 |
開園時間 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時 |
定員 | 30名程度 |
利用料 | 自由来所:無料 療育事業:280円/日 |
1日のながれ(療育事業)
9時30分 登園(シール貼り・身支度)、自由遊び
10時30分 体操、ふれあい遊び、朝の集まり(お返事・歌・手遊び)
10時50分 課題遊び
11時15分 お弁当、自由遊び
12時40分 帰りの集まり
13時00分 降園
こんな遊びをやっています♪(課題遊び)
パラバルーン・ラダ-・布ブランコ・太鼓・トンネル・バランスボール・プール・水遊び・散歩・粘土・スタンプ遊び など・・・
たんぽぽ園の行事
保護者学習会・プール療育・学童交流会・乗馬セラピー・クリスマス会・地域小学校見学・人形劇・社会生活経験療育 など・・・
主な行事の紹介はこちら
お問い合わせ
健康福祉部 児童保育課
清須市役所北館2階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963