このページの先頭です

開催実績(令和元年度)

更新日:2020年3月2日

バナー

令和元年度(下半期)

令和元年度下半期の実績
開催日 時間 会場 参加人数
2月1日 土曜日 14時から16時まで 清洲市民センター 2階 201集会室 36

上半期に4地区に分けて行ったテラスですが、下半期ではオール清須市の「人と情報」を集めるべく、1か所で開催しました。
会場に設置した看板は、今回参加いただいた地元企業の中央紙器工業様に作っていただきました!
参加メンバーとの協働によって、会場の雰囲気も回を追うごとに良くなっています。

テラスに込めた市の想い

初めに、市役所職員の手作り紙芝居(パワーポイント)を使ってお話をしました。
市の目指す協働によるまちづくりを実現すために開催する、テラスに込めた想いについてをお話ししました。

お話に登場したキャラクター
お話に登場したキャラクター

ワールドカフェ:1ラウンド目「清須市の市民協働(活動)って実際どうなの?」

市の想いを聞いていただいた上で、各テーブルでそれぞれの活動事情について語り合いました。
人の話を遮ることがないように、各テーブルに1つぬいぐるみを置き、「しゃべる人はぬいぐるみをもって話す」というルールで行いました。

テーブルシャッフル

各テーブル1人を残して、席をシャッフルします。
色々な島に移動し、色々な人とお話をする、「ワールドカフェ」という名前の由来です。

ワールドカフェ:2ラウンド目「テラスに期待すること」

1ラウンド目で感じた、今の協働・活動事情を踏まえ、テラスをどんなイベントにしていきたいかを語り合いました。
ワールドカフェでは、模造紙に気になった言葉などをどんどん書き込んでいき、人が入れ替わっても模造紙はそのテーブルで引き継いでいきます。
これによって、前にどんな話題があったのかを知りながら、また違う人と話すため、1度に何人もの人と交流をしたような充実感が得られるといわれています。

ワールドカフェ:3ラウンド目「テラスに期待すること2」

3ラウンド目は、初めの席に戻って話し合いながら、テラスについての自分なりの答えを考えました。
(皆さん、楽しみながらも、真剣に話されていました。)

「私の想い」発表

ワールドカフェで話し合った中で、それぞれの「テラスへの想い」を発表してもらい、想いを書いた紙を壁面に貼り出しました。
「みんなの活動や困りごとが共有できる場にしたい」「気楽に参加でき、交流できる場にしたい」「若者が市民活動に関心を持ってもらうきっかけにしたい」「ボランティアの後継者不足をなんとかして欲しい」など、参加メンバーの想いを共有することができました。

私たちの想い
私たちの想い

テラスの看板を囲むように、みんなの想いが集まりました。
皆さんの想いを形にできるよう、次回のテラスの内容は、市民有志の方々と”協働”で企画中です。
次回の開催は、広報清須やホームページでお知らせします。ぜひお越しください!

令和元年度(上半期)

第1回目となる清須市協働テラスは、まずは地域に出向いて知ってもらおうということで、4地区で行いました。

令和元年度上半期の実績
地区 開催日 会場 参加人数
西枇杷島 7月28日 日曜日 にしびさわやかプラザ 3階 研修室 13
新川 8月3日 土曜日 新川ふれあい防災センター 2階 集会室2 13
清洲 8月18日 日曜日 清洲市民センター 2階 201集会室 13
春日 8月31日 土曜日 春日公民館 3階 研修室 13

時間はいずれも午前10時から午前11時30分まで

はじまりは紙芝居

テラスでまず大切にしたいことは、気軽になんでも話せるような雰囲気作りです。
テラス開催趣旨を紙芝居でお話しし、参加された皆さんには、飲み物を片手にリラックスしながら聞いてもらいました。

チームMOMOさんによるアイスブレイク

協働テラス自体を市民協働を体現する場にすることを目指しています。
市内子育て中の保護者の方をサポートなどをしている家庭教育支援チーム「チームMOMO」さんに協力していただき、アイスブレイク(和やかな雰囲気づくり)を担当していただきました。

皆で話そう!「きよすの好きなところ」

「協働でまちを良くしたい」となるには、まちへの愛着が必要不可欠です。
第1回目のこのテラスでは、参加された方は清須市のどのようなところが好きなのかを教えてもらうため、
皆で語り合ってもらい、会場ごとに、「お花」としてまとめてらいました。

1.「双葉」づくり

まずは、グループに分かれてそれぞれの想いを「双葉シート」に記載してもらい、
なんでそこを好きだと思ったのか、エピソードなどを交えながら、グループ内で発表してもらいました。

2.「葉っぱ」づくり

個人の発表を踏まえて、グループ内で「葉っぱシート」に4つにまとめました。
ほかのグループが思いつかないようなこと、魅力的なことを、
たまに雑談を交えながら、机に身を乗り出してまとめていました。

3.「お花」づくり

皆の「葉っぱシート」を前に貼り出し、全員が前に移動して
グループで盛り上がった話などを聞きながら、そのエッセンスを盛り込んだ「花びらシート」を5つ作成しました。
「みんなのきよすの好きなところ」が凝縮した、「協働のお花」が完成しました!

各会場のお花
各会場のお花(左から西枇杷島、新川、清洲、春日)

きよすの好きなところ(各会場)
地区 きよすの好きなところ
西枇杷島 住むのに便利 躍動感のある歴史

山紫水明な自然

安全な環境 心豊かな風土
新川 可能性を秘めまち ボランティアスピリッツ 人と人とのつながりが深い ほどよい(都会と田舎) 「清須市」という言葉のハーモニー
清洲 四神の鬼瓦を持つ清洲城 弥生時代の大都会・朝日遺跡 花いっぱいのまち 清らかな流れ・五条川
春日 ちょうどいい 地域とのつながりを大切にしている 人に「情け」あり ほどよく田舎もあり安全安心のんびりとした環境 History and Mistery

第1回目のテラスでは、皆さんが清須市のどんなところが好きなのかを語り合って、教えてもらいました。
皆さんが清須市のことをとても好きだと思っていただいていることに、感動しました。
清須市の好きなところをより伸ばし、課題と感じていることを少しでも解消するために、協働はひとつのキーワードになると思います。
協働テラスは、いろいろな方々が交流し、情報共有することで、協働するきっかけづくりの場となるよう、皆さんと協働で育んでいきたいと考えています!
次回もぜひご参加ください!

お問い合わせ

企画部 企画政策課

清須市役所北館3階及び南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID766455310