
2021年11月号 表紙
目次
1ページ |
表紙 写真 「めざせ!!ぼくらの金メダル2021」西枇杷島小学校運動会/主な内容/清須市の人口 |
2ページから4ページ |
新型コロナワクチン接種のお知らせ 清須市における接種状況と早期接種のお願い/個別接種を実施している医療機関について(ファイザー社製ワクチン)/11月の予約開放日(1回目・2回目接種予約)/ワクチン接種についてのQ&A/接種当日の注意点/予約受付について/ワクチン接種に関する問合せ |
5ページから14ページ |
行政ニュース 令和3年度上半期の財政状況/清須市人事行政の運営等の状況を公表します/自転車損害賠償責任保険等への加入はお済みですか?義務/あいち朝日遺跡ミュージアム特別企画展 弥生の巨大集落/義援金集計実績/「第7回(令和3年度)市民満足調査」実施のお知らせ/接客形態事業者の皆さまへ/全国市区選挙管理委員会連合会表彰/愛知県スポーツ推進委員連絡協議会会長表彰/9月議会定例会/12月議会定例会の日程/寄附をいただきました/イベント等の中止のお知らせ/防災・減災サポートコーナー/市民協働だより/市民記者がゆくまちなかWatch74 図書館から学校へ届く「お楽しみ箱」 |
15ページから16ページ |
保健だより 11月10日から16日は「アルコール関連問題啓発機関」です お酒の問題、解決の道があります/気づいて共に支え合いましょう コロナ禍で、愛知県内では自殺者が急増しています/母子保健事業/成人保健事業 |
17ページから18ページ |
教室・講座 生涯学習講座「天文開放」「二次募集講座」「メディカルアロマを学ぶ」/市国際交流協会主催 国際理解講座のお知らせ/高齢者のための教室・講座「生活実用講座」「映画を楽しもう」「しめ縄教室」「おしゃべり横丁(映画鑑賞)」「手作り教室」/エリのスペイン・カフェ「ローマ帝国によるへレス市の征服」 |
19ページから20ページ |
児童・子育てだより 今月のpick up「ちびっこクリスマス会」 /児童館・児童センター行事予定/11月は児童虐待防止推進月間 みんなで育児を支える社会に/子育て支援センター行事予定/「子供家庭総合支援拠点」開設のお知らせ |
21ページから27ぺージ |
インフォメーション 会計年度任用職員募集「保育士」「保育園園務員」「児童厚生員」「調理員」「交通指導員」/教育・子育て「市教育委員会委員の任命」「11月は児童扶養手当・県遺児手当及び市遺児手当の支払い月です」「11月は特別児童扶養手当の支払い月です」/「国の教育ローン(日本政策金融公庫)のお知らせ」/健康・福祉「国民健康保険の喪失手続きはお済ですか」「福祉医療費受給者証をお持ちの方の限度額運用認定証について」「障害者福祉金を受給されている方へ」「特別障害者手当等を受給されている方へ」「家族介護者交流カフェ&オレンジカフェのお知らせ」「リフレッシュ事業のお知らせ」「骨髄移植を推進するため骨髄提供者及び骨髄提供者が勤務する事業所に助成します」「全国一斉女性の人権ホットライン強化週間の実施」「人権を理解する作品コンクール募集のお知らせ」/暮らし・環境 「地区計画(原案)の縦覧」「美化ボランティア会員募集」「消費者トラブル注意報」「愛知県の最低賃金が改正されました」「11月12日から25日は女性に対する暴力をなくす運動期間です」「納めた国民年金保険料は全額が社会保険料控除の対象です」「年金の日・ねんきんネット」「個人事業税第ニ期分の納付をお忘れなく」/催し・講座「市民公開講座のお知らせ」「市立図書館からのお知らせ」「はるひ美術館からのお知らせ」「日本語ひろばに参加しませんか」「りばーぴあ土岐川・庄内川&朝市2021を開催します」「庄内川ウオーキング大会のお知らせ」「秋の市民ハイキング参加者募集のお知らせ」/その他「西春日井広域事務組合消防本部インターンシップ開催のお知らせ」「裁判員候補者名簿記載通知のお知らせ」「11月は子ども・若者育成支援県民運動強調月間です」「お詫びと訂正」/自賠責保険・自賠責共済のご案内 忘れていませんか?自賠責保険・自賠責共済/市民相談11月相談日のお知らせ/11月の納税・納付/し尿汲み取り・浄化槽の清掃業者/日曜・祝日に急病人が出たときは |
28ページ |
裏表紙 しょっかいさんおすすめ!健康レシピ/健康のためのワンポイントアドバイス/有料広告 |
令和3年11月号 表紙
(PDF:650KB)
令和3年11月号 新型コロナウイルス感染症関連情報
(PDF:610KB)
令和3年11月号 行政ニュース
(PDF:1,224KB)
令和3年11月号 保健だより
(PDF:685KB)
令和3年11月号 教室・講座
(PDF:920KB)
令和3年11月号 児童・子育てだより
(PDF:837KB)
令和3年11月号 インフォメーション
(PDF:1,566KB)
令和3年11月号 しょっかいさんおすすめ!健康レシピ・健康のためのワンポイントアドバイス・有料広告
(PDF:1,876KB)
令和3年11月号 全ページ
(PDF:5,329KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
