
目次
1ページ |
表紙 写真 元気におはよう!ウルフドッグス名古屋の永露選手と高梨選手、チームマスコットのウルドくんによるあいさつ運動「清洲東小学校(7月2日撮影)」(写真右から、高梨選手、永露選手、ウルドくん)/今月号掲載のイベント等について/主な内容/清須市の人口 |
2ページから3ページ |
新型コロナウイルス感染症関連情報 特別定額給付金(1人一律10万円)の申請は8月28日(金曜日)までにお願いします/清須市家庭学習応援金支給事業 【9月30日(水曜日)までに申請が必要です】/イベント等の中止・規模縮小のお知らせ/新型コロナウイルス感染症対策清須げんき商品券販売事業のお知らせ/「ひとり親世帯臨時特別給付金」のお知らせ |
4ページから9ページ |
行政ニュース 高齢者叙勲〈旭日単光章〉/環境保全推進功労表彰/寄附をいただきました/平和への取組み【戦争の悲惨さ・平和の尊さを伝えよう】/「清洲城」・「清洲ふるさとのやかた」に関するお知らせ/国勢調査にご協力ください/防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達訓練を実施します/「後期高齢者医療についてのお知らせ」「国民健康保険被保険者証を発送します」「母子・父子家庭医療費受給者証更新手続きのお知らせ」/6月議会定例会/9月議会定例会の日程/税の公平性と延滞金/台風接近時の「ごみの回収」について/事業所から排出されるごみについて【事業活動に伴うごみ(事業系ごみ)は、市では回収しません】/ごみ分別アプリ「さんあーる」をぜひご利用ください!/熱中症になったときには/市民記者がゆく!まちなかWatch60”インクルーシブな社会” |
10ページ |
夢広場はるひ 清須市立図書館 8月の行事予定/清須市はるひ美術館 8月の行事予定 |
11ページから12ページ |
保健だより 「この機会に禁煙を」たばこを吸う人は感染症が重症化しやすい/予防接種のお知らせ【小学校4年生、6年生の保護者の方へ】/母子保健事業/成人保健事業 |
13ページから14ページ |
教室・講座 生涯学習講座「天文開放」/高齢者のための教室・講座「映画を楽しもう」「おしゃべり横丁(映画鑑賞)」「わくわく教室」/エリのスペイン・カフェ「へレス市のシェリー酒の酒蔵」/生涯学習講座・サタデーキッズクラブを受講しませんか?/市民公開講座「認知症サポーター養成講座」受講者募集 |
15ページから16ページ |
児童・子育てだより 児童館、児童センター及び子育て支援センターの行事中止/”虐待かもしれない?”と感じたら迷わず連絡してください/ファミリー・サポート・センター/子育てに役立つアプリキヨスマであなたを応援します!/子育て世代包括支援センター/親子ふれあい広場【ゆっくり手づくり楽しい子育て】 |
17ページから23ぺージ |
インフォメーション 会計年度任用職員募集「保育士」「保育園園務員」「児童厚生員」「調理員」/新型コロナウイルス感染症対策「就労支援対策事業」会計年度任用職員募集中/教育・子育て「ロタウイルスワクチン定期予防接種化のお知らせ」「児童扶養手当現況届、県遺児手当及び市遺児手当所得状況届の提出をお忘れなく」「特別児童扶養手当を受給されている方へ」「母子家庭等のキャリアカウンセリングのお知らせ」「全国一斉『子どもの人権110番』強化週間を実施します」「新生児・乳児訪問員を募集しています」「就業支援無料講習会のお知らせ」/健康・福祉「特別障害者手当等を受給されている方へ」「県在宅重度障害者手当を受給されている方へ」「家族介護者交流カフェ&オレンジカフェのお知らせ」「アルコール等専門相談のお知らせ」/暮らし・環境「令和2年度市無料耐震診断・耐震改修費補助・除却費補助 申請受付中」「令和2年度市空家解体促進費補助申請受付中」「市公共下水道事業計画変更案縦覧のお知らせ」「住宅用火災警報器取付け支援のお知らせ」「『船杁橋』開通のお知らせ」「『野焼き』は法律で禁止されています」「配偶者からの暴力(DV)でお悩みの方はご相談ください」「庄内川の河川愛護モニターに委嘱されました【7月1日】」「【消費者トラブル注意報】インターネット広告での消費者トラブルに注意!」/催し・講座「食育親子料理教室」「『日本語ひろば』に参加しませんか?」「令和2年度『市民チャリティゴルフ大会』中止のお知らせ【主催:清洲市民チャリティゴルフ大会実行委員会】」/その他「個人事業税第1期分の納税をお忘れなく」「正しく使おう『救急車』」「西枇杷島警察署からのお知らせ『警察官・警察職員募集』」「自衛官採用案内」「県営名古屋空港からのお知らせ」「新型コロナウイルス感染症対策きよす生活応援券の配付に関するお知らせ/市民相談8月相談日のお知らせ/8月の納税・納付/し尿汲み取り・浄化槽の清掃業者/日曜・祝日に急病人が出たときは |
24ページ |
裏表紙 しょっかいさんおすすめ!健康レシピ/健康のためのワンポイントアドバイス/有料広告 |
令和2年8月号 表紙
(PDF:1,577KB)
令和2年8月号 新型コロナウイルス感染症関連情報
(PDF:1,352KB)
令和2年8月号 行政ニュース
(PDF:1,988KB)
令和2年8月号 「夢広場はるひ」からのお知らせ
(PDF:495KB)
令和2年8月号 保健だより
(PDF:1,324KB)
令和2年8月号 教室・講座
(PDF:1,242KB)
令和2年8月号 児童・子育てだより
(PDF:879KB)
令和2年8月号 インフォメーション
(PDF:1,646KB)
令和2年8月号 しょっかいさんおすすめ!健康レシピ・健康のためのワンポイントアドバイス・有料広告
(PDF:2,100KB)
令和2年8月号 全ページ
(PDF:9,592KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
