このページの先頭です

闇バイトに注意

更新日:2024年11月28日

SNSやインターネットの掲示板で、「バイト」「仕事探し」等と検索するとたくさんの投稿が見られ、DM等で「お仕事紹介します」と連絡が来たりします。
しかし、これらに安易に応募しないでください。犯罪実行者の募集かもしれません。
他のバイトでは考えられない高収入や、業務内容の詳細がわからないような場合は注意が必要です。

闇バイト(犯罪実行者募集)募集のよくある特徴とキーワード

・高額報酬

・即日即金

・「軽作業」等具体的な業務内容がわからない

このような求人に応募すると、「アルバイトの登録のために必要」として運転免許証や学生証の写真等の個人情報を要求してきます。
後から闇バイトだと判明して断ろうとしても、入手した個人情報を利用し、「ネットにばらまく」「家に押し掛ける」等あなたが犯罪の実行役になるまで脅迫してきます。
絶対に応募しないでください。
詳細は、 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(愛知県警察ホームページ やるな!闇バイト)をご覧ください。(外部サイト)
 

相談窓口

闇バイトに申し込んでしまった、抜け出したいのに抜け出せない方へ

警察相談ダイヤル外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。#9110(外部サイト)又はお近くの警察署までご相談ください。
また、都道府県警察本部では外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。少年相談窓口(外部サイト)を開設しています。

警察相談ダイヤル #9110
西枇杷島警察署 052-501-0110

犯罪実行者を募集する投稿を見かけた方へ

警察署又は警察庁が業務委託を行う外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。インターネットホットラインセンター(外部サイト)まで通報してください。

関連リンク

お問い合わせ

総務部 総務課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID889214383