このページの先頭です

平成29年7月の活動記録

更新日:2017年7月27日

 加藤市長の平成29年7月の公務活動について、写真とともにご紹介します。

7月25日(火曜日) 清洲MDA(モダンダンス)表敬訪問

 本日は、清洲MDAの皆さんが、全国舞踊コンクールの入賞報告のために市長を表敬訪問されました。
 清洲MDAは、「第5回座間全国舞踊コンクール」において、モダン(現代舞踊)コンテンポラリー部門シニアアンサンブルの部では第1位、ジュニアアンサンブルの部では第4位を受賞されました。他にもチャコット賞、審査員長特別賞、座間文化芸術振興会賞を、また、指導にあたられた石原弘恵さんは優秀指導者賞を受賞するなど、素晴らしい成績を収められました。
 加藤市長は、「今後も、指導者として、舞踊者として期待しています。」と激励をしました。

7月20日(木曜日) 豊田合成トレフェルサ(バレーボール)表敬訪問

 本日は、“豊田合成トレフェルサ”バレーボールチームメンバーが、「2017アジアクラブ男子選手権大会」での準優勝を報告するため、加藤市長を訪問しました。
 この大会は、65カ国が加盟しているアジアバレーボール連盟が主催するクラブチームの国際大会です。 “豊田合成トレフェルサ”は、2016大会に続き2年連続出場を果たし、決勝戦でイラン代表の“サーマイヤ銀行”に敗れるも、日本勢として16年ぶりの準優勝という輝かしい成績を残されました。
 選手の皆さんは、市内中学校でのバレーボール教室や、クラブチームトークイベント等の地域活動にも積極的に取り組んでいただいています。
 チームの皆さん、次は、Vリーグでの優勝を目指し、頑張ってください。

7月12日(水曜日) 第12回清須市青少年健全育成大会


 本日は、午後1時から、清洲市民センターで「清須市青少年健全育成大会」が行われました。
 古城小学校PTA会長による意見発表のほか、チベット出身のバイマーヤンジン氏による「大切な家族の絆 チベットと日本での実体験」と題した講演も行われました。
 加藤市長は、挨拶に際し、「この講演が、皆様方のご家庭や今後の活動の上でよい機会となるよう期待します。」と述べました。

7月11日(火曜日) 清須市自主防災本部長会議

午後7時からは、市役所で「清須市自主防災本部長会議」が行われました。
 会議では、9月2日(土曜日)に開催される「平成29年度清須市総合防災訓練」の概要や災害時要配慮者にかかる近隣支援者等について協議をしました。
 昨今は、“「地域社会による助け合い」=「共助」=「自主防災組織」”が重要視されており、市では、昨年から地域防災リーダー養成講座を開催して、各ブロックから多くの方に受講いただいています。
 加藤市長は、日頃から行政とのパイプ役という重要な役割を担っていただいていることに感謝し、「“共助”の意識を高めるとともに、地域防災力の強化にご協力ください。」と挨拶しました。

7月6日(木曜日) 「日本一ビールに詳しくなるための図書コーナー」オープニング式典

 本日は、午後2時から市立図書館において、加藤市長はじめ石島キリンビール株式会社名古屋工場長、駒井名古屋芸術大学芸術学部デザイン領域主任らが出席し、「日本一ビールに詳しくなるための図書コーナー」オープニング式典が行われました。
 この図書コーナーは、市及びキリンビール名古屋工場、名古屋芸術大学の官民学がコラボレーションしたもので、市立図書館の1階に開設されました。ビールの歴史や文化等について専門書から漫画まで約400冊が、ユニークなデザインの書棚にそろえられました。
 加藤市長は、「この官民学が一体となった事業により、多くの方に図書館を利用いただき、この地域のますますの活性化が図られることを期待します。」と挨拶を述べました。

7月5日(水曜日) 第67回社会を明るくする運動・街頭啓発パレード出発式

 本日は、午後3時から、市役所南館ロビーにおいて、「第67回社会を明るくする運動街頭啓発パレード出発式」が行われました。
 加藤市長は、啓発活動をされる西春日井保護区保護司会と西春日井地区更生保護女性会の皆さんに、「この活動を通じ、犯罪や非行のない安心・安全の地域づくりの向上に努めていきたい。」と挨拶を述べました。
 また、内閣総理大臣から届けられたメッセージも披露されました。
 出発式を終えた後、保護司会と更生保護女性会の皆さんは、市内4か所のスーパーマーケットで啓発活動を行いました。

お問い合わせ

企画部 人事秘書課

清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID724122660