春日B&G体育館
更新日:2023年5月9日
所在地
- 春日B&G体育館
清須市春日東出6番地 - 春日B&G多目的運動場
清須市春日二ツ池22番地1
利用・問い合わせ
春日B&G体育館 052-400-2651
体育館開館時間
午前9時から午後9時
体育館休館日
毎週月曜日(当該月曜日が休日に当たるときは、その直後の休日でない日)
及び年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
施設紹介
- 春日B&G体育館
1階に体育館、2階に武道館、ミーティングルームがあります。屋外には砂敷テニスコートが1面あります。 - 春日B&G多目的運動場
春日B&G体育館敷地内に整備された多目的運動場です。
使用料
施設区分 | 時間区分 | 使用料の額 | |
---|---|---|---|
体育館 | 全面 | 午前9時から午後0時30分 | 2,100円 |
午後1時から4時30分 | 2,100円 | ||
午後5時30分から9時 | 2,100円 | ||
半面 | 午前9時から午後0時30分 | 1,050円 | |
午後1時から4時30分 | 1,050円 | ||
午後5時30分から9時 | 1,050円 | ||
武道場 | 午前9時から午後0時30分 | 560円 | |
午後1時から4時30分 | 560円 | ||
午後5時30分から9時 | 560円 | ||
ミーティングルーム | 午前9時から午後0時30分 | 560円 | |
午後1時から4時30分 | 560円 | ||
午後5時30分から9時 | 560円 | ||
ロッカー | 1回につき10円 | ||
テニスコート | 午前7時から8時 | 140円 | |
午前8時から10時 | 280円 | ||
午前10時から正午 | 280円 | ||
正午から午後2時 | 280円 | ||
午後2時から4時 | 280円 | ||
午後4時から6時 | 280円 | ||
午後6時から日没 | 140円 | ||
春日B&G多目的運動場 | 早朝から午前9時 | 無料 | |
午前9時から11時 | 無料 | ||
午前11時から午後1時 | 無料 | ||
午後1時から3時 | 無料 | ||
午後3時から5時 | 無料 | ||
午後5時から日没 | 無料 |
備考
テニスコートのご利用には、テニスコート利用登録(市内在住者又は在勤者2名以上のグループ)が必要です。
体育館等の附帯設備
設備区分 | 単位 | 使用料の額 |
---|---|---|
体育館照明装置 | 全面、1回につき | 1,000円 |
半面、1回につき | 500円 | |
武道場・ミーティングルーム照明装置 | 1回につき | 300円 |
バレーボール | 1回、1式につき | 100円 |
卓球 | 1回、1式につき | 100円 |
バドミントン | 1回、1式につき | 100円 |
テニス | 1回、1式につき | 100円 |
バウンドテニス | 1回、1式につき | 100円 |
その他 | 1回、1式につき | 200円 |
備考
- 単位欄の利用回数計算は、時間区分ごとにそれぞれ1回とする。
- 特別の設備又は器具を設けて電力を利用する場合の使用料の額は、この表に定める額に実費として市長が定める額を加算した額とする。
- 冷暖房施設を利用する場合の使用料の額は、この表に定める額に0.2を乗じて得た額(10円未満の金額は、切り捨てる。)を加算した額とする。
- 各時間帯にわたって引き続き利用する場合の使用料の額は、その利用の時間を当該時間帯の区分によって区分し、当該区分ごとに順次計算した使用料の額の合計額とする。
- 春日B&G体育館の利用において、本市に住所を有しない者又は住所を有しない営業所等が利用する場合の使用料の額は、この表に定める額に2を乗じて得た額を加算した額とする。
- 春日B&G体育館の利用において、営利を目的とする者が利用する場合の使用料の額は、この表に定める額に4を乗じて得た額を加算した額とする。
- 春日B&G体育館の利用において、入場料等を徴収し興行等を行う場合の使用料の額は、この表に定める額に9を乗じて得た額を加算した額とする。
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 スポーツ課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963