このページの先頭です

7月30日 土曜日 清須市協働テラス開催実績

更新日:2022年8月30日

令和4年度第1回となります「清須市協働テラス」を開催しました。
開催の目的としましては、これまで同様に「交流や仲間づくりの場」、「情報・課題を共有し発信する場」としました。
今回は、これまでの実施方法に変化をつけ、2部構成にて開催しました。

開催実績

【 開催実績 】
開催日時  間会     場参加者数
7月30日 土曜日14:00から16:30

清須市役所 北館 2階 第1・2・3会議室 他

36 名

意見交換のまとめ

【 意見交換まとめ 】
 テーマ内    容意見交換の内容
(1)清須市の盛上げ企画

第1部では、意見交換並びに参加者自身の考える「まちづくり」について発言してもらい、楽しくまちづくりできる方法を探していきます。
     
第2部では、市を盛り上げるためには何が必要か。との検討から「子育て」に焦点をおき、市民協働らしい「子育て」は何か?として意見交換を行います。

(第1部)
〇「盛上げ」となると若い世代に視点が行きがちであるが、「大人の楽しめる場所」があってもいいと思う。
〇簡単に交流や情報交換ができ、話し合いや助け合いのできる場所があるといいと思う。
〇新たな世代や人材が参加しやすい事業の創出
(第2部)
〇屋外屋内関係なく子どもだけでも自由に遊べる場所があるといい。
〇多世代の交流ができるなど状況に合った集まれる場所があるといい。
〇子育て世代の親くらいの方を子育てサポーターとして、手伝っていただける環境づくり
〇近所付き合いや地域での見守り等地域における子育て環境の充実

(2)健康づくり企画

第1部では、考える「健康づくり」・実践している「健康づくり」等参加者の間で意見交換をしながら「健康」のためにできることを考えます。
     
第2部では、「健常者」と「障害を持つ者」が「健康」のため同じフィールドで実施できる事業について考えます。

(第1部)
〇身近な運動である「歩く」から考える「健康」のバリエーションを探す。
〇体を動かくすことだけでなく、睡眠や食事についても考える。
〇姿勢のチェックの実施
〇「けん玉」を活用した事業展開の検討
(第2部)
〇それぞれの立場を理解し、楽しみながらできる交流イベント(事業)を考える。
〇イベント(事業)を実施する際、結果にとらわれず、長い目で結果や成果を考える。
〇「リズム感」を持たせるため音楽を使用したイベント(事業)を考える。

(3)協働のPR企画「清須市協働テラス」並びに「市民協働」などいろいろな情報を発信するための取り組みについて考えます。

〇昨年度、作成した番外編の内容は、わかりやすかったが、広報誌に織り込み全戸配布であっても、目につきにくい。
〇見せる方法を検討する必要がある。(施設へのポスター掲示 等)
〇PRしなくてはいけない事業等は、内容を分かりやすく伝える方法を検討する
〇目につく手段を考え、視覚的に記憶に残るよう宣伝を行う必要がある。


お問い合わせ

企画部 企画政策課

清須市役所北館3階及び南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID869678618

令和4年度