このページの先頭です

令和7年度 清須市学校給食アレルギー対応検討会

更新日:2025年7月3日

開催日時

令和7年6月25日(水曜日)
午後3時30分から午後4時30分まで

開催場所

清須市学校給食センター 2階 研修室

会議次第

 1.あいさつ
 2.清須市学校給食センターの業務概要(DVD視聴)
 3.委員長及び副委員長の互選について
 4.確認・報告事項
   (1) 学校給食における食物アレルギー対応の基本的な考え方について
   (2) 児童生徒の食物アレルギー調査集計結果について
   (3) 学校給食における食物アレルギー対応食提供の進め方について
 5.検討事項
    (1)  学校給食において使用しない食品について
    (2)  その他
 6.その他

配付資料

公開・非公開の別(非公開の場合はその理由)

 公開

傍聴人の数(公開した場合)

 なし

出席委員

 24人
委員長
 高木委員(新川小学校長)
副委員長
 横井委員(星の宮小学校保護者代表)
医師
 山田委員(西枇杷島地区山田医院)
学校長の代表
 岩田委員(西枇杷島小学校)・山下委員(星の宮小学校)・安井委員(清洲中学校)
保護者の代表
 永田委員(西枇杷島小学校)・作山委員(古城小学校)・堀部委員(清洲小学校)・(清洲東小学校)
 ・乾委員(清洲東小学校)・森委員(新川小学校)・小野田委員(桃栄小学校)・五嶋委員(春日小学
 校)・横井委員(西枇杷島中学校)・大田委員(清洲中学校)・丸山委員(新川中学校)・杉田委員
 (春日中学校)
養護教諭の代表
 竹田委員(清洲小学校)・伊藤委員(西枇杷島中学校)・岩田委員(春日中学校)
給食主任の代表
 萩原委員(古城小学校)・和田委員(清洲東小学校)・佐藤委員(春日小学校)・八木委員(新川中学
 1校)

欠席委員

 1
・養護教諭の代表 
 熊澤委員(桃栄小学校)

出席者(市)

 3
教育委員会事務局教育部
 天埜教育長・石黒教育部長・瀬尾学校教育課長

事務局

 4人
学校給食センター管理事務所
 吉田教育部次長兼管理事務所長・齋藤所長補佐・上田所長補佐兼係長・水口栄養教諭

会議録

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 学校給食センター管理事務所

清須市学校給食センター (〒452-0931 清須市一場弓町173番地1)

電話番号:052-400-7925

ファクシミリ:052-400-4505

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID451900673

清須市教育委員会関係の附属機関