男女共同参画プラン(中間見直し版)
更新日:2020年10月1日
清須市男女共同参画プランの策定から5年経過したことを受け、家庭や地域社会、職場などあらゆる分野における男女共同参画を一層進めるため、清須市における男女共同参画社会の実現に向けた施策や事業の基本となる「清須市男女共同参画プラン(中間見直し版)」を策定しました。
≪章別≫
男女共同参画プラン(中間見直し版)の期間延伸について
当市では、平成30年9月11日(火曜日)に行われた「清須市男女共同参画懇話会」において、平成26年3月策定「清須市男女共同参画プラン(中間見直し版)」の期間延伸について、令和3年度策定予定の「あいち男女共同参画プラン(仮称)」及び「第2次清須市総合計画」基本計画の後期との整合性を図るため、期間を3年延長し、令和3年度までとすることに決定しました。
組織機構改革に伴う名称変更について
多様化する行政課題に迅速に対応するため、組織機構改革として令和2年10月1日付けで、危機管理、財産管理、企業誘致の担当組織を新設しました。
係の再編や事務分掌の移管に伴い、「清須市男女共同参画プラン(中間見直し版)」において担当組織が次の添付ファイルのとおり変更になりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963