平成26年2月の活動記録
更新日:2014年2月28日
加藤市長の平成26年2月の公務活動について、写真とともにご紹介します。
2月28日(金曜日) 愛知県立五条高等学校卒業式
本日は、愛知県立高等学校の卒業式です。
加藤市長は、五条高等学校の卒業式に参列しました。
卒業生への祝辞として、加藤市長は、「皆さんは、未来に向って“自分探しの旅”を始めます。変化が著しい今日、まだ、自分の進む確かな道筋がはっきりと見えて来ない人もいるかも知れませんが、本校で培ってきた資質を十分生かし、夢と希望を胸に前をしっかり見据えて、自信を持ち、力強く自分の人生を歩まれんことを望みます。」と述べました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
2月26日(水曜日) 自衛隊入隊予定者激励会・自衛官募集相談員委嘱式
本日、自衛隊入隊予定者3人の激励会が市役所本庁舎で行われました。
加藤市長は、「自衛隊員としての責務を果たすとともに、広い視野で社会を見ることができる自衛官になっていただきたいと思います。」と激励をしました。
また、激励会に先立ち、自衛官募集相談員4人の委嘱式も行われました。
2月23日(日曜日) 災害時相互応援協定調印式
本日、自衛隊小牧基地において、大村知事立会いのもと、「災害時相互応援協定調印式」が行われました。
清須市と宮城県東松島市との間において、災害における応急対策及び復旧・復興対策に係る相互の応援を円滑に行うために協定を締結したものです。
この協定は、清須市又は宮城県東松島市のいずれかの地域で災害が発生した場合において、独自では十分な応急対策などができない場合に、相互に応援することにより、被災地域の応急対策などを円滑かつ迅速に実施することを目的としています。
2月22日(土曜日) 防災講演会
挨拶をする加藤市長
本日は、北名古屋市健康ドームにおいて、清須市・北名古屋市・豊山町主催による「防災講演会」が開催されました。
この講演会は、「あの日を忘れず ともに未来へ ~東松島一心~」と題し、東日本大震災の被災地の一つである宮城県東松島市の市民生活部長を講師として迎え、被災現場の最前線で災害復旧や災害復興活動に取り組まれた貴重な体験について、講演を通じて防災関係団体を始め二市一町の住民に周知し、もって防災に対する意識の高揚と地域における防災対策や減災対策の向上を図ることを目的として開催をしたものです。
2月22日(土曜日) 第8回インターナショナルパーティ
本日、西枇杷島会館において、市国際交流協会主催による「第8回インターナショナルパーティ」が開催されました。
今回も多くの参加者が集まり、アフガニスタン、インド、インドネシア、韓国、タイ、ブラジル、フランス、ベトナムの各料理が紹介されました。
世界の舞踊と歌も披露され、参加者の皆さんと異文化交流のひとときを楽しむことができました。
2月21日(金曜日) 平成26年度予算案記者発表
本日、清須市役所本庁舎において、加藤市長が平成26年度予算案を記者発表しました。
加藤市長は、冒頭で、「これまでの2期8年間の歩みを止めることなく、清須市第1次総合計画に掲げた政策の推進を基軸にとらえ、安全・安心、そして快適で元気な清須の実現に向け、全力をあげて取り組みます。」と挨拶し、新年度予算案の概要を説明しました。
2月10日(月曜日) 消防自動車納車
本日は、西枇杷島地区第3分団に配置される新消防車輌が納車されました。
清須市では、消防車輌の老朽化に伴う更新を順次行っていますが、この車輌が大活躍しないことが一番です。皆さんで火の用心に心掛けましょう。
2月5日(水曜日) 平成26年度各工事予定箇所現場確認
本日は、平成26年度に実施を予定している各工事予定箇所の現場確認を行いました。
2月4日(火曜日) 市町村職員共済組合会議員協議会
レイクサイド入鹿(犬山市)において、「愛知市町村職員共済組合会議員協議会」が開催されました。この組合は、給付事業や福祉事業など、愛知県市町村職員のために運営されている組合です。
加藤市長は、この組合の理事長に就任しており、本日は、会議の議長を務めました。
お問い合わせ
企画部 人事秘書課
清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963