放課後子ども教室
更新日:2024年4月1日
放課後子ども教室とは
小学校の施設・余裕教室等を活用して、地域社会における児童の安全で安心な活動の拠点(居場所)を設け、地域の方々の参画を得ながら、実情に応じて子どもたちに遊びや自主的な学習、スポーツや文化活動、あるいは体験交流活動等を行う場所及び機会を提供するものです。
放課後児童クラブ(児童館)とは、異なる事業になります。放課後児童クラブに関するページは、こちらより移動してください。
対象者 | 小学校1年生から3年生の児童(事前の利用登録の必要あり) |
---|---|
運営日 | 学校給食のある月曜日から金曜日(遠足の日は、例外で運営します)
|
運営時間 | 授業終了後から17時00分まで |
利用料 | 500円(ただし、保険料として徴収) |
放課後子ども教室の利用登録について
清須市では、令和6年度から、放課後子ども教室の利用登録について、電子申請が可能になります。
利用するお子様の学年や申し込みをする時期により手順が異なりますので、下の案内をよくご確認の上、お申し込みください。
年度当初申請(令和6年4月から利用)
※令和6年度の年度当初登録は終了しております。
放課後子ども教室利用説明会
年度当初登録を完了した新1年生のお子様の保護者向けに、下記のとおり利用者説明会を開催します。
ご都合により参加が難しい場合は、説明会の日から最初に利用する日の前日までに、清須市役所学校教育課(南館1階)へお越しください。利用に必要なグッズ(参加カード・リボン)をお渡しいたします。
入学予定校 | 開催日時 | 開催場所 | 備考 |
---|---|---|---|
西枇杷島小学校 | 令和6年4月10日(水曜日)10:00から11:00 | 3階 マルチルーム | |
古城小学校 | 令和6年4月10日(水曜日)10:00から11:00 | 3階 視聴覚室 | |
清洲小学校 | 令和6年4月11日(木曜日)10:00から11:00 | 南館2階 多目的室 | |
清洲東小学校 | 令和6年4月12日(金曜日)10:00から11:00 | 体育館2階 卓球室 | |
新川小学校 | 令和6年4月9日(火曜日)10:00から11:00 | 2階 いきいきルーム | |
星の宮小学校 | 令和6年4月11日(木曜日)10:00から11:00 | 2階 星のひろば | |
桃栄小学校 | 令和6年4月12日(金曜日)10:00から11:00 | 2階 多目的教室 | |
春日小学校 | 令和6年4月9日(火曜日)10:00から11:00 | 新館4階 マルチルーム |
随時申請(令和6年度の途中から利用)
年度途中から利用する場合、利用開始月の前月の25日(25日が休日の場合は翌開庁日)までに、下記のいずれかにより申請してください。
(1)電子申請
令和6年度利用分から、「清須市電子申請・届出システム」により申請を受付します。
下記のリンクから「清須市電子申請・届出システム」を開き、案内に沿って手続きを進めてください。
令和6年度清須市放課後子ども教室利用登録申請(年度途中から登録する方)(外部サイト)
(2)窓口申請
利用申請書を記入の上、清須市学校教育課へご提出ください。
利用申請書(PDF:82KB)
注意事項
放課後子ども教室を利用するためには、参加カードと目印のリボンが必要です。電子申請をした方は、最初に利用する日の前日までに、清須市役所学校教育課(南館1階)まで受け取りにお越しください。窓口申請の方は、申請の際にお渡しいたします。
※参加カード・リボンを受け取るまでは、登録をしていても放課後子ども教室を利用できません。
※令和5年度以前に登録をしており参加カード・リボンをお持ちの方は、そのままお使いいただけます。
※毎月26日以降に登録した場合、翌々月から利用可能となります。
利用の手引き・利用申請書
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 学校教育課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963