屋外広告物表示の申請・許可について
更新日:2014年2月1日
屋外広告物を掲出する場合には、「愛知県屋外広告物条例」により、屋外広告物について表示の仕方や場所などにルールが定められております。
屋外広告物の規制について
屋外広告物を設置するにあたり、禁止地域や許可地域など規制があります。
※令和3年7月1日から、高さ4mを超える屋外広告物については、有資格者による安全点検が義務化されました。詳しくは下記をご参照ください。
〔愛知県公園緑地課HP〕
申請窓口
都市計画課(南館2階)で行っております。
申請書等様式
・その他の様式(各種申請書等ダウンロード)(外部サイト)〔参照:愛知県公園緑地課〕
添付図書
- 位置図
(表示又は設置場所、禁止または制限された区間および区域の距離を示す) - 広告物の形状、寸法、材料及び構造に関する仕様書と図面
- 他人が所有・管理する土地・物件に表示又は設置する場合にあたっては、その承諾を得たことを示す書面
- 建築物・工作物に表示又は設置する場合に当たっては、当該建築物・工作物の構造図及び立面図
提出部数
2部(市・申請者返却分)
許可事務手数料について
許可の際、清須市手数料条例(別表5)(PDF:79KB)に応じて事務手数料がかかります。
屋外広告業の登録
愛知県内(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)で屋外広告業を営もうとする方は、知事の登録を受けなければなりません。
また、営業所ごとに「講習会修了者」等の資格をもった業務主任を置かなければなりません。
参考資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建設部 都市計画課
清須市役所南館2階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
