このページの先頭です

令和5年度【後期】オリジナルブレンドはちみつ作り講座(9月15日金曜日から2次募集開始)

更新日:2023年9月15日

定員になり次第締め切ります。

  • 受講資格 : 市内在住、在勤、在学の方が対象です。
  • 申込方法 : 清須市役所南館1階生涯学習課の窓口および電話で受付を行います。
  • 受付時間:平日の午前8時30分から午後5時までです。
  • 受講料及び教材費 : 講座の初回にお支払いをお願いします。
  • 申込後のキャンセル : 都合によりキャンセルする場合は、教材費等をお支払いいただく場合がございます。事前の連絡をお願いします。

内容

1日目に、大きくはちみつを3つに分類しテイスティングを行います。それぞれの味の特徴を理解していただきます。
2日目は、そこからオリジナルブレンドはちみつを作ります。作ったものは、小瓶に入れ、持ち帰ることができます。

はじめての、はちみつテイスティング講座
講座の様子

とき

11月18日、12月2日 各土曜日(全2回)

講座予定
とき 内容
11月18日(土曜日)

はちみつ活用方法
はちみつテイスティング

12月2日(土曜日) オリジナルブレンドはちみつをつくろう

ところ

春日公民館 3階 料理教室

講師

日本はちみつマイスター協会認定講師 松岡 浩史 氏

定員

12名

受講料

600円

教材費

2000円

持ち物

筆記用具、エプロン、飲料水

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育部 生涯学習課

清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID872576782

教室・講座・サタデーキッズ