- トップページ
- くらしの情報
- 教育・生涯学習・スポーツ
- 教室・講座
- 令和元年度【後期】すぐに役立つ話し方講座(受付を終了しました)
令和元年度【後期】すぐに役立つ話し方講座(受付を終了しました)
更新日:2019年11月18日
たくさんのご応募ありがとうございました。
- 受講資格 : 市内にお住まい、お勤めの方が対象です。
- 申込方法 : 清須市役所南館1階生涯学習課の窓口および電話で受付を行います。
- 受付時間 : 平日の午前8時30分から午後5時までです。
- 受講料及び教材費 : 講座の初回に集めます。
- 申込後のキャンセル : 都合によりキャンセルする場合は、教材費等をお支払いいただく場合がございます。事前の連絡をお願いします。
内容
話すことが苦手な人、人前で緊張してしまう人、もっと上手く話したい人必見です!また、発声や
講師 橋本 美穂 氏
とき
11月20日 水曜日 午後7時から午後8時
とき | 内容 |
---|---|
11月20日(水曜日) | 伝わる話し方とは -発声・ |
ところ
清洲市民センター 3階 302視聴覚室
講師
橋本 美穂 氏
定員
40名
受講料
100円
持ち物
筆記用具、手鏡
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
