介護予防・日常生活支援総合事業(事業者向け)
更新日:2020年4月1日
清須市では、平成29年4月から介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)を開始します。総合事業に関する事業所向けの情報について、こちらのページにて随時ご案内いたします。
清須市介護予防・日常生活支援総合事業説明会
清須市介護予防・日常生活支援事業説明会(平成29年11月7日開催)
平成29年11月7日(火曜日)清洲総合福祉センターにて、総合事業の訪問型サービス事業所、通所型サービス事業所、居宅介護支援事業所を対象とした平成30年4月以降の各サービスの概要についての説明会を開催いたしました。当日使用の資料を掲載いたします。
なお、資料に記載されている内容については説明会実施時点での案となります。今後、一部が修正される場合がありますのでご了承ください。
総合事業説明会資料(平成29年11月7日)
(PDF:747KB)
清須市介護予防・日常生活支援事業説明会(平成29年1月25日開催)
平成29年1月25日(水曜日)清洲市民センターにて、総合事業についての説明会を開催いたしました。当日使用の資料を掲載いたします。
総合事業説明会資料(平成29年1月25日)
(PDF:2,954KB)
質問票
総合事業に関する質問につきましては、国が示すガイドライン等を一読のうえ、こちらの質問票にてご提出ください。
清須市介護予防・日常生活支援総合事業Q&A
清須市介護予防・日常生活支援総合事業に関するQ&Aを掲載いたします。
清須市介護予防・日常生活支援総合事業Q&A【令和2年4月版】
(PDF:156KB)
サービスコード表・単位数表マスタ
サービスコード表(令和元年10月1日以降)
サービスコード表(令和元年10月1日以降)
(PDF:109KB)
※令和元年10月以降のサービスコード表を掲載しました。
サービスコード表(令和元年9月30日まで)
サービスコード表(令和元年9月30日まで)
(PDF:109KB)
※サービスコードAFつきまして、一部追加をいたしました。
お手数をお掛けしますが、ご確認をお願いいたします。
サービスコード表(令和元年9月30日まで)
サービスコード表(令和元年9月30日まで)
(PDF:107KB)
※平成30年4月以降のサービスコード表を掲載しました。
サービスコードA7については全て新しいコードに変わっていますのでご注意ください。
3割負担のコードについては平成30年8月の介護保険制度改正後から使用するコードになります。
サービスコード表(平成30年3月31日まで)
清須市サービスコード表(平成30年3月31日まで)
(PDF:234KB)
※サービスコードA7につきまして、一部修正をいたしました。
お手数をお掛けしますが、ご確認をお願いいたします。
単位数表マスタ
※単位数表マスタを更新しました。(令和元年8月20日)
令和元年10月サービス分の請求を行う前にシステムへの取り込みをお願いします。
※単位数表マスタを更新しました。(平成30年2月15日)
平成30年4月サービス分の請求を行う前にシステムへの取り込みをお願いします。
生活支援通所サービス(通所型サービスA)におけるサービス卒業加算の算定届出書
サービス卒業加算を算定する場合は、原則、加算を算定するサービス月の翌月10日までに算定届出書を提出してください。
事業所一覧
指定事業所
委託事業所
事業者指定について
清須市における総合事業実施に関し、事業者指定申請に必要な書類を掲載いたします。
指定申請書等を提出する際は、各サービスの概要・指定基準及び「清須市介護予防・日常生活支援総合事業Q&A」を一読していただき、事前にご連絡のうえ、高齢福祉課の窓口にお越しください。
生活支援訪問サービス(訪問型サービスA)の指定について
生活支援訪問サービス(訪問型サービスA)の提供を行う場合の指定基準及び指定申請書類は以下のとおりです。
生活支援訪問サービスの概要・指定基準について
(PDF:206KB)
付表等添付書類【生活支援訪問サービス(訪問型サービスA)】
(Excel:78KB)
生活支援通所サービス(通所型サービスA)の指定について
生活支援通所サービス(通所型サービスA)の提供を行う場合の指定基準及び指定申請書類は以下のとおりです。
生活支援通所サービスの概要・指定基準について
(PDF:229KB)
付表等添付書類【生活支援通所サービス(通所型サービスA)市内事業所用】
(Excel:105KB)
付表等添付書類【生活支援通所サービス(通所型サービスA)市外事業所用】
(Excel:114KB)
変更の届出について
指定を受けた内容に変更があった場合は、速やかに変更届出書を提出してください。
事業廃止・休止・再開の届出について
事業の廃止・休止・再開があった場合は、速やかに廃止・休止・再開届出書を提出してください。
廃止・休止・再開届出書(第4号様式)
(Word:99KB)
【参考】介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン・Q&A
ガイドライン
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン(概要)
(PDF:1,307KB)
介護予防・日常生活支援総合事業のガイドライン
(PDF:12,730KB)
Q&A
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン案についてのQ&A【平成26年9月30日版】
(PDF:1,087KB)
総合事業ガイドライン案に係る追加質問項目について(平成26年11月10日 全国介護保険担当課長会議資料)
(PDF:1,622KB)
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン案についてのQ&A【平成27年1月9日版】
(PDF:770KB)
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン案についてのQ&A【平成27年2月4日版】
(PDF:1,764KB)
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン案についてのQ&A【平成27年3月31日】
(PDF:296KB)
介護予防・日常生活支援総合事業ガイドラインについてのQ&A【平成27年8月19日版】
(PDF:329KB)
介護予防・日常生活支援総合事業に係るQ&A【平成28年4月18日版】
(PDF:218KB)
厚生労働省ホームページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
清須市役所北館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
