このページの先頭です

清須市の統計

更新日:2020年6月5日

1 面積

 総面積は1,735haで、東西約5.5km、南北約8.0kmの広がりをもち、愛知県の面積の0.34%にあたります。地目別では、宅地(47.4%)が最も多く、次に道路(19.4%)、農地(14.8%)、水面・河川・水路(6.2%)、その他(12.2%)となっています。

表1 地目別面積
  総面積 宅地 農地

森林
原野

道路

水面・
河川・
水路

その他2)
住宅地 その他1)

採草
放牧地

清須市

1,735 470 352 121 136

337 107 211
構成比 100.0 27.1 20.3 7.0 7.8

19.4 6.2 12.2

面積単位:ha 構成比率:%

※注:その他1)は「宅地」から「住宅地」を除いた工業用地などである。その他2)は総面積から「宅地」、「農地」、「森林・原野」、「道路」及び「水面・河川・水路」の各面積を差し引いたものである。
資料:愛知県都市整備局都市基盤部都市計画課 2019年版「土地に関する統計年報」

2 人口・世帯数

【1】 現在の人口・世帯数

 平成20年から平成28年までの人口推移をみると、平成22年までは増加傾向を推移していたものの、一旦横ばい傾向となり、平成25年以降は再び増加傾向を推移しています。
 また、世帯数も同じような傾向で推移していますが、1世帯当たり人員の推移をみると、緩やかな減少傾向となっています。全体的にみると、世帯数の増加と1世帯当たり人員の減少がみられ、核家族化の進行がうかがえます。

図1-1 人口推移

図1-1 人口・世帯数の動向

図1-2 世帯数と1世帯あたりの人員

図1-2 世帯数と1世帯あたりの人員

【2】 今後の人口・世帯数の見通し

 清須市ではこれまで人口が減少した時期もありましたが、近年は人口が増加に転じています。このような傾向は今後しばらくの間続くものと考えられますが、全国的な人口減少と少子高齢化が進む中にあって、清須市においても将来的には減少に転じるものと考えられます。
 国立社会保障・人口問題研究所の示す生残率・出生率と、清須市の転入・転出の動向から人口を推計すると、平成32年には約67,300人、平成37年には約67,500人となり、将来人口は概ね横ばいの傾向で推移すると予想されます。

図2-1 今後の人口見通し

図2-1 今後の人口見通し

 年齢別人口構成の推移をみると、少子・高齢化が進み、0歳から14歳の年少人口割合は平成22年の14.3%から平成37年には10.9%に、65歳以上の老年人口割合は平成22年の20.1%から平成37年には24.3%になるものと見込まれます.

図2-2 年齢別人口構成の推移

図3-2 年齢別人口構成の推移

 一方、世帯数と1世帯当たり人員の推移をみると、核家族や単身世帯が増加することにより、平成37年には1世帯当たりの人員は約2.27人に減少すると予想されます。そのため、世帯数は約29,660世帯まで増加すると推計されます。

図2-3 世帯数と1世帯あたりの人員の推移

図2-3 世帯数と1世帯あたり人員の推移

3 産業

【1】 農業

 平成12年から平成27年までの農家数の推移をみると、一貫して減少傾向で推移しています。
また、平成27年には販売農家及び自給農家ともに減少しており、農業の縮小化が推測されます。

図3-1 農家数の推移

図3-1 農家数の推移

図3-2 農家数の内訳

図3-2 農家数の内訳

【2】 工業

 平成25年の工業の事業所数は212、従業者数は6,972人、製造品出荷額等は251,129百万円です。
製造品出荷額等の推移をみると、平成18年から平成20年までは増加傾向にありましたが、その後は減少傾向が続いています。

図3-3 製造品出荷額等の推移

図3-3 製造品出荷額等の推移

【3】 商業

 平成26年の事業所数は679事業所、従業者数が6,546人、年間商品販売額が299,519百万円です。
年間商品販売額の推移をみると、平成16年までは一貫して増加傾向にありましたが、平成19年にかけて11,516百万円減少しました。しかし平成24年には再び増加傾向に転じています。

図3-4 年間商品販売額の推移

図3-4 年間商品販売額の推移

お問い合わせ

企画部 企画政策課

清須市役所北館3階及び南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)

電話番号:052-400-2911(代表)

ファクシミリ:052-400-2963

このページの作成担当にメールを送る

この情報は皆さまのお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

1. このページの情報は役に立ちましたか?
2. このページの情報は見つけやすかったですか?
3. このページはどのようにしてたどり着きましたか?
ページID205349430