- トップページ
- 市政情報
- 清須市選挙管理委員会・清須市明るい選挙推進協議会
- 第26回参議院議員通常選挙
第26回参議院議員通常選挙
更新日:2022年6月21日
一票に 私の思いを 届けよう
第26回参議院議員通常選挙が、公示日6月22日(水曜日)、投票日7月10日(日曜日)の日程で行われます。
今回の選挙は、愛知県選出議員選挙(議員4人を選出)と比例代表選出議員選挙(政党名もしくは候補者名を記入し、その得票数に応じて各政党から議員を選出)の2種類の投票となります。
投票所では色の違う2種類の投票用紙をお渡ししますので、投票の際には、お間違えのないようにご注意ください。
投票日等
投票日
令和4年7月10日(日曜日)
投票時間
午前7時から午後8時まで
投票できる方
- 平成16年7月11日までに生まれた方
- 令和4年3月21日までに清須市に転入の届出をし、引き続き令和4年6月21日まで清須市の住民基本台帳に記録されている日本国民
投票所入場券
投票所入場券を清須市選挙管理委員会から郵送しますので、投票の際にお持ちください。
ただし、入場券をお持ちでなくても投票することができますので、その旨を投票所係員にお申し出ください。
なお、郵送する投票所入場券は、裏面が期日前投票での宣誓書になっていますので、期日前投票にお越しの際にはあらかじめ宣誓書のご記入をお願いします。
※投票所入場券は、選挙が行われることをお知らせし、投票所で選挙人名簿の本人確認をスムーズに行うために、清須市選挙管理委員会から各世帯に郵送するものです。(投票用紙の引換券ではありません。)
候補者等を知るには
候補者・名簿届出政党等情報
愛知県選挙管理委員会のホームページで、次の情報がご覧いただけます。
参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報(外部サイト)
候補者等の氏名・経歴・政見・写真等を載せた選挙公報を、 6月28日(火曜日)ごろから戸別に配布します。また、愛知県選挙管理委員会のホームページにも掲載されます。
期日前投票
期日前投票期間
6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日)まで
※土曜日・日曜日は、混雑が予想されます。早めの投票をご検討ください。
(最終日の7月9日(土曜日)は特に混雑が予想されます。)
投票時間
午前8時30分から午後8時まで
期日前投票所
清須市役所北館2階会議室
ウルフドッグス名古屋の傳田選手 清須市役所で実習中
実習生の傳田亮太です。
6月23日(木曜日)から参議院議員通常選挙の期日前投票が始まりました!皆さん投票しましょう!
選挙権があるのになぜ投票しないのですか?時間がありませんか?興味がありませんか?
自分たちの未来の問題ですよ!!
新型コロナウイルス感染症対策
投票所における感染症対策
- アルコール消毒液(手指消毒液)を設置します。
- 投票管理者、立会人及び投票所職員はマスクを着用します。
- 定期的に換気をします。
- 受付や投票用紙交付時の飛沫感染対策(パネル設置、手袋着用等)を行います。
- 記載台等を定期的に消毒します。
皆様にお願いする感染症対策
- マスク着用、咳エチケット、来場前後の手洗い・消毒をお願いします。
- 周りの方と距離を保つようお願いします。
- 投票所内の混雑緩和のため、入場整理を行う場合があり、お待ちいただくことがあります。
- 筆記用具は投票所に準備しますが、持参した鉛筆、シャープペンシル又はボールペン等を使用することもできます。
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局 (総務部 総務課内)
清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
