- トップページ
- くらしの情報
- 教育・生涯学習・スポーツ
- 教室・講座・サタデーキッズ
- 令和2年度後期 サタデーキッズクラブ
令和2年度後期 サタデーキッズクラブ
更新日:2020年9月10日
- 参加対象は市内在住の小学生です。
- 窓口またはインターネットで申し込みを受け付けます。
- 窓口で申し込み希望の方は下記施設で受け付けいたします。
・清須市役所 午前8時30分から午後5時まで(月曜日から金曜日)
・清洲市民センター 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
・にしびさわやかプラザ 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
・春日公民館 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
※清洲市民センター、にしびさわやかプラザ、春日公民館は土日祝も開館しています
- 申込期日は8月1日から9月9日(水曜日)17時までです。
※インターネット申し込みについては9月9日中です。
「エンジョイスイミングB」時間変更のお知らせ
エンジョイスイミングBにつきまして、講師都合により8月号広報折り込み案内とは時間が変更となりました。
【変更前】時間 午前9時から午前10時30分 → 【変更後】時間 午前10時30分から正午
保護者の皆さんへ
- 各教室とも定員を超過した場合は抽選となります。当選、キャンセル待ち、落選の案内文を申し込まれた全児童に小学校を通じてまたは郵送にて通知します。9月末日までに通知が届かなかった場合は下記連絡先までご連絡ください。
- なお、当選者には当選通知と一緒に参加確認書を送付しますので、窓口へ提出いただくかメールにて下記アドレスへの返送をお願いします。
【窓口】
・清須市役所 午前8時30分から午後5時まで(月曜日から金曜日)
・清洲市民センター 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
・にしびさわやかプラザ 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
・春日公民館 午前8時30分から午後5時まで(月曜日休館)
※清洲市民センター、にしびさわやかプラザ、春日公民館は土日祝も開館しています
【Mail】
宛先: shogaigakushu@city.kiyosu.lg.jp
件名: サタデーキッズクラブ
本文: (例:○○小学校 ○年 清須 太郎 「当選教室名」) ※兄弟連名での返信も可能です
- 最大3つまで各教室に申し込みすることができます。
- 各教室とも児童の送迎は保護者の責任においてお願いいたします。
- 教材費は参加者負担で、初回に集めさせていただきます。
- 都合によりキャンセルする場合は、教室初回日の1週間前までにご連絡ください。教材費が必要な教室で、参加者の都合によりキャンセルする場合は教材費をお支払いいただきます。
- 天災等により教室を中止にする場合があります。
問合せ
エンジョイスイミング、ミニサッカー・・・清須市役所(スポーツ課) TEL.052-400-2911
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・清須市役所(生涯学習課) TEL.052-400-2911
申し込みはこちらから(申し込み受付は終了しました)
令和2年度後期 サタデーキッズクラブ
(PDF:177KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習課
清須市役所南館1階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
