令和3年度当初保育園・認定こども園・小規模保育施設の入園申込みについて
更新日:2021年1月15日
※新型コロナウイルス感染症の状況により、急遽ご案内内容を変更する場合があります。変更の際は、こちらのページにてお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
1次募集の結果について
12月上旬にご連絡するとお伝えしておりました令和3年度当初保育園等入園申込みの結果通知につきましては、12月11日付けで発送いたしました。
なお、決定園を辞退される場合は、12月28日(月曜日)までに、子育て支援課保育係までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための保育園入園受付時間の制限について(2次募集)
■令和3年度の保育園入園受付(2次募集)につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のため、入園のご案内(緑色の冊子)の右上にある番号に応じて以下の表の時間に受付をしていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
■あくまでもお願いとなりますので、お仕事等の都合や、きょうだいで時間が異なっているなど、以下の表の時間に受付することが難しい場合であっても、本来の受付時間内(9時から16時)であれば、入園の受付をいたします。
下3ケタの数字により確認してください。
番号(下3ケタ) | 受付時間 |
---|---|
001から025まで | 午前9時から午前10時 |
026から050まで |
午前10時から午前11時 |
051から075まで | 午前11時から正午 |
076から100まで | 午後1時から午後2時 |
101から125まで | 午後2時から午後3時 |
126から | 午後3時から午後4時 |
2次募集の実施について
令和3年度当初保育園・認定こども園・小規模保育施設の入園について、次のとおり2次募集を実施します。
【入所申込書の配布】
※入所申込書の配布は終了しました。
【入所申込の受付】
日時 令和3年1月18日(月曜日) 午前9時から午後4時
場所 市役所南館3階 大会議室
令和3年度当初保育園等入園2次募集要項
(PDF:324KB)
令和3年度当初保育園等入園2次募集状況
(PDF:146KB)
※令和3年1月15日時点の状況です。
対象児童
令和3年4月1日から6月30日までの間に市内の公立保育園、認定こども園、小規模保育施設入園希望の方
※求職活動(起業準備活動)理由の方及び育休中利用(3歳以上児)の方は、2次募集(1月実施予定)のみとなります。
申込書類の配布
1次募集の申込書類の配布は終了しました。
令和3年度保育園・認定こども園・小規模保育施設入園のご案内
(PDF:1,275KB)
申込書の受付及び面接
1次募集の受付及び面接は終了しました。
【提出書類】※詳細は「入園のご案内」をご確認ください。
保育所等入所申込書、保育園等入園申込確認票、施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書、保育を必要とする証明書(就労証明書など)、面接調査票、3歳未満児の第三子保育料無償化等事業申請書(該当者のみ)
【持ち物】
印鑑、申込みに来られる方のマイナンバーが分かるもの、本人確認ができるもの
日程 | 場所 | 受付時間 | 対象年齢 | 住所 |
---|---|---|---|---|
10月2日(金曜日) | (認)ゆうあいこども園 |
午前10時から正午 | 9か月から | 一場558番地2 |
午後1時から午後3時 | ||||
10月6日(火曜日) |
(小)清洲なのはな保育園 |
午前9時から正午 | 生後57日から2歳児まで | 廻間三丁目3番地8 |
10月7日(水曜日) | (認)ゆめのもりこどもえん |
午前9時から正午 | 7か月から | 春日八幡裏48番地 |
午後1時から午後4時 | ||||
10月8日(木曜日) | (小)フィリオ清須 |
午前9時から正午 | 6か月から2歳児まで | 西枇杷島町地領一丁目12番3 |
10月9日(金曜日) | (認)(仮)はなのもりこどもえん |
午前9時から正午 | 7か月から | 西枇杷島町城並一丁目9番地6 |
午後1時から午後4時 |
日程 | 場所 | 受付時間 | 対象年齢 | 住所 |
---|---|---|---|---|
10月14日(水曜日) | ネギヤ保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 春日須ケ田21番地 |
新清洲保育園 | 午後1時から午後4時 | 9か月から | 新清洲三丁目3番地10 | |
10月16日(金曜日) | 西枇杷島保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 西枇杷島町泉75番地 |
午後1時から午後4時 | ||||
10月19日(月曜日) | 朝日保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 朝日弥生43番地 |
星の宮保育園 | 午後1時から午後4時 | 9か月から | 阿原池之表32番地 | |
10月20日(火曜日) | 須ケ口保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 東須ケ口103番地 |
午後1時から午後4時 | ||||
10月21日(水曜日) |
土器野保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 土器野502番地 |
桃栄保育園 | 午後1時から午後4時 | 9か月から | 桃栄三丁目192番地 | |
10月22日(木曜日) | 花水木保育園 | 午前9時から正午 | 9か月から | 花水木一丁目2番地2 |
午後1時から午後4時 | ||||
10月23日(金曜日) | 本町保育園 | 午前9時から正午 | 7か月から | 清洲2215番地 |
中之切保育園 | 午後1時から午後4時 | 9か月から | 春日砂賀東95番地 | |
10月26日(月曜日) | 芳野保育園 | 午後9時から正午 | 9か月から | 西枇杷島町芳野二丁目58番4 |
午後1時から午後4時 |
日程 | 場所 | 受付時間 | 備考 |
---|---|---|---|
10月28日(水曜日) | 各公立保育園 | 午前9時から正午 | ― |
ゆめのもりこどもえん | 予備日に私立施設に入園を申し込む場合は、予約が必要ですので、事前に子育て支援課までご連絡ください。 | ||
(仮)はなのもりこどもえん | |||
10月29日(木曜日) | 清洲なのはな保育園 | 午前9時から正午 | |
フィリオ清須 | |||
10月30日(金曜日) | ゆうあいこども園 | 午後1時から午後4時 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 子育て支援課
清須市役所北館2階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
