- トップページ
- 注目情報
- 新型コロナウイルス感染症に係る関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑制に向けたお願い(8月5日更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑制に向けたお願い(8月5日更新)
更新日:2022年8月5日
BA.5対策強化宣言
新型コロナウイルス感染症の第7波は、感染力が強いといわれるオミクロン株の「BA.5」へ置き換わりが進んでいることもあり、清須市内でも7月に入り感染者が急増しています。
7月26日には183人(過去最多)、8月3日には182人の新規陽性者が確認されております。
また、愛知県における病床使用率も8月2日時点で、60.1%と大変厳しい状況が続いております。
このような状況の中、愛知県、岐阜県、三重県の東海3県が足並みを揃え、「BA.5対策強化宣言」を行いました。
市民の皆様には、改めて、基本的な感染防止対策の再徹底、早期のワクチン接種などをお願いします。
特に、夏休み、お盆期間中は、都道府県をまたぐ旅行や、帰省など、人流が増加することが見込まれますので、「感染しない、感染させない」ため、熱中症に注意しながら、「BA.5対策強化宣言」に基づく感染防止対策の徹底をお願いします。
この第7波を抑制、克服し、安心な日常生活と活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう、ご理解とご協力をお願いします。
詳しくは、愛知県ホームページ(外部サイト)でご確認ください。
お問い合わせ
危機管理部 危機管理課
清須市役所北館3階 (〒452-8569 清須市須ケ口1238番地)
電話番号:052-400-2911(代表)
ファクシミリ:052-400-2963
